1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 帝塚山中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

帝塚山中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(31065) 市田塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
73
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 帝塚山中学校 A判定 合格
2 四天王寺中学校 A判定 未受験
3 西大和学園中学校 B判定 未受験

進学した学校

帝塚山中学校

通塾期間

小5
  • 市田塾 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1〜2時間
小5 4時間以上 1〜2時間
小6 4時間以上 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

相談しながら志望校を選び、望む結果が得られたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

ほとんど塾に通っていたので、学習の進め方やアドバイスは塾の先生にお任せしていましたし、子供自身も疑問があれば積極的に質問して解消していたように記憶しています。学校の宿題もきちんとして行ってましたし、学校行事にも積極的に関わって楽しんでいたので塾以外での勉強時間はあまりなく過ごしていましたがメリハリをつけてそれでよかったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

広く情報を集め、納得のいく志望校選びを

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際通っている子たちや、保護者の感想をたくさん聞くことが出来たので事前に学校の雰囲気や行事も詳しく知ることが出来、また、学習カリキュラムや進め方もとても良いとおもったので自然と決まっていった感じです。うちの場合ですが子供が情報を得て選んだのがここで、親としても納得のいく選択で偏差値的にも問題なかったのがここだった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

選択肢がないのでこうしたが、実際は第一希望一本しか受験していない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

うまくいっていたと思うので特にないです

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

市田塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 奈良県に密着した学習塾!県内の中学受験や高校受験対策にピッタリ
  • 厳選されたプロ講師が授業を担当!分かるまでとことん教えます
  • 個別指導もOK!集団指導との併用で相乗効果も狙えます
口コミ(8)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 100,001円以上
小5 週5日以上 20,001~30,000円
小6 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

先輩のオススメと体験での感触が良かったので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

うちの場合ですがそもそも子供自身が受験したいので塾に通いたいと言い出したのが始まりなのでもともと本人にかなりやる気があったために特にトラブルもなく、ちゃくちゃくと伸びていった感じでした。塾での適切なアドバイスやサポートが受けられるのでどんどん偏差値は上がっていきました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供に合った塾を選べばお任せして良いと思う

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強そのものについてはもともと本人にじゅうぶんやる気があったので、コロナで休校などあった時期でもあったし、体調管理が大事であると考えましたので、生活リズムが崩れないよう食事時間や毎日の献立であったりとか栄養面でも気をつけていました。塾で帰宅時間が遅くなるのでなかなか難しいですができる範囲で取り組んでいました。結果、体調を崩すことなく万全のコンディションで試験に臨むことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験のために塾に通うのであったなら、家庭で過ごす時間は眠っている時間をのぞけばあまりないように記憶しています。それゆえにできることは限定的ではあると思うが、楽しく食事をしてじゅうぶんな栄養補給をし、休養も適切にとって体調管理に重点をおくと良いと思います。

塾の口コミ

市田塾 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

子どもが到着していないと電話で連絡して貰える。

スタッフの対応

連絡等もきちんとしていて、感じが良いです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください