山梨県立都留興譲館高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(31100) 文理学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 山梨県立都留興譲館高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 山梨県立富士北稜高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 山梨県立都留高等学校 | E判定 | 未受験 |
進学した学校
山梨県立都留興譲館高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 文理学院に 入塾 (集団指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
良くなった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
親に言われるんではなくて、自発的に勉強するようになりました。その結果点数も良くなり、偏差値も多少ではありますが良くなってきたと感じております。その点は非常に満足しております。費用対効果も効果があったと感じております。また苦手な科目も克服できたのだと思います以上のことから掃除して良かったと思います。本当に感謝しております。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やる気が大事
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
1番の理由としては近いところにあったのでよかったです。遠くなるとどうしても通学費にかかってしまうので、そこが1番の心配ではありました。お金の面で子供には苦労はかけたくなかったので、極力近くの高校に行ってほしいとお願いをしておりました。その点は子供に申し訳ない気持ちも多少ありましたが、ただ所得の都合により仕方のないことだと考えております。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
普通
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張る
塾での学習
受験時に通っていた塾
文理学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 山梨・静岡の地域に密着した学習塾
- めんどうみのいい先生がとことん指導
- 英語のスクールも開講!英検対策にも対応
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
変化点としては、今までは親に言われて勉強していましたが、塾に通い出してからは自発的に勉強するようになりました。そこが1番変わったと思います。その他としては気持ちが非常に強くなり、ポジティブな感じにもなりました。そこは塾の影響かと思います。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
取り組みと効果としてはまず1つ目ですが、家で頻繁に勉強しておりました。2つ目の効果としては夜食何かを作って勉強時間を伸ばしておりました。3つ目は朝が弱かったので朝起きして勉強さしてました。4つ目は食べることを心がけてました。健康ではないとやる気も出ないので、そこは注意しておりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭でのアドバイスの内容としましては、1つ目は気持ちを強く持てと口うるさく言っておりました。何事も気持ちがついてこないと前に進まないと思います。私も学生の頃スポーツをやっていたので、メンタル面は非常に重要だと思っております。もう気持ちがあれば何でもできる気持ちがあれば頑張れる。そんな感じですね。
その他の受験体験記
山梨県立都留興譲館高等学校の受験体験記
塾の口コミ
文理学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
主要駅から徒歩5分で着き、周りには飲食店もあり1日中勉強するにはとても恵まれた環境であったと思う。ただ駐車場はとても狭く、保護者はいつも譲り合っているか、小中学生の授業前はいつも混雑していて道路に渋滞ができるほどである。 中学生高校生になると自転車で通う生徒も多かった。自転車も置くスペースに困るほどの生徒数がいる。