AICJ中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(31334) 白石学習院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 白石学習院に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
子どもと話し合い、最終決定は子ども自信にさせるように、勉強のリズムを作っていった。ごほうびやばつは使わず、子どもの勉強したい気持ちやできるようになる面白さを一緒に喜んだ。気分転換は学校で友達と遊ぶことだったので、気を抜ける場所もちゃんと確保できたのが良かったんだと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
心配しなくても大丈夫
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
英語ができたので、それが行かせる学校をと紹介してくれた。雰囲気や学校が大事にしている価値観や学生の雰囲気も教えてくださり、うちの子にあっているかもしれないと思い調べ始めた。 合格されてるお子さまの情報を教えてもらえたのもすごく嬉しかったし、やる気がわいてきたように感じた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
先生の指示
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
不安にならなくても大丈夫!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「授業・復習・確認」で理解を定着させる独自の3段階学習サイクル
- 「クラス担任制」で学習指導から精神面まで生徒を全力バックアップ!
- 大学進学までをトータルで支援する総合指導体制
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | わからない |
小5 | 週2日 | わからない |
小6 | 週3日 | わからない |
塾を選んだ理由
学校から通いやすかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
勉強のスケジュールを組んで、自分でタスク管理をして、課題に取り組む姿勢が身に付き、すごく自立できたように感じる。いわなくても勝手に勉強するし、困ることがあれは声をかけてくれるので、そこに対応すれば良いだけだったから楽をさせてもらった。 成績が上がったからかもしれないが、自信がついたように感じる。発言一つ一つに日々成長を感じた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じよう!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
休みの日でも平日と同じ時間に起床し、勉強のリズムが崩れないようにした。食事は塾から栄養素の指導もいただけたので、体に良いものを作り、よる時間が遅くなるときは手作りのお弁当を持たせた。 勉強だけじゃなく、お弁当のおかずのはなしや、手作りお菓子の離しなど気分転換にもなる会話が生まれ良かったと思う!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張りすぎず、楽しむ気持ちを大事にしよう。 できないことだけじゃなく、できるようになったこと頑張ったことをしっかりみてフィードバックしよう。 家のなかで笑顔を心がけ、明るく楽しい時間が家庭のなかで生まれるように心がけよう!家が疲れを癒す場所として機能するように、過ごしやすい空間を心がけよう。