清風高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(3135) 市田塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 清風高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 智辯学園高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 奈良県立高田高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
清風高等学校通塾期間
- 中1
-
- 市田塾に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾から課題として出されれる過去問題を重点的に取り組み学習力の向上に役立った。また、自習室の活用で指導もしてもらえ、学習環境を整えることができた。定期的に学習塾に通うことにより、生活環境を整えることができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を持って勉強する
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
過去からの豊富な情報があり、どのように学習を進めていくべきか、的確に指導をうけることができた。志望校対策として、どのような対策を進めていくのが最善なのか、計画的に学習を進められるように指導してもらえた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
計画を立てて勉強してほしい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | わからない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週4日 | わからない |
塾を選んだ理由
評判が良かった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾からのアドバイスをもらうことにより、計画的に学習に取り組むようになった。課題を与えられることにより、学習に対する姿勢がよくなり、自主的に机に向かうようになり、学習意欲が増えていくようになり、学習意欲が増すようになった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の先生に積極的に質問をする
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
生活のリズムがこわれないように、規則的な生活を行うことで、計画的に学習を進めることができた。規則的な生活により、より机に向かう姿勢がよくなり学習意欲が増すようになった。また、健康面においても良い効果があった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
規則的正しい生活を行うように進めていく。特に、休日の早寝、早起きをするようにし、生活のリズムを整えることが大切である。また、決まった時間に机に向かうようにし、学習のリズムを整えて行くことも大切と思う。
その他の受験体験記
清風高等学校の受験体験記
塾の口コミ
市田塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
子どもが到着していないと電話で連絡して貰える。
スタッフの対応
連絡等もきちんとしていて、感じが良いです。