広島国際学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値40(31367) 長井ゼミハンス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 広島国際学院中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 広島なぎさ中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 広島修道大学ひろしま協創中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
広島国際学院中学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
子供の苦手科目をどのように克服するか、子供と一緒に考え、先生に相談しながら勉強していった。自宅ではなかなかできない部分を塾で克服できるように取り組んだ。自宅では朝勉強に取り組めるようにした。実際に自分が合格できるイメージを持てるようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手教科は毎日、コツコツやっていくことが大事。分からないところをわからないままにしないようにその都度解決する。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校に行って雰囲気や施設を見学して、子供が気にいるかどうかを重視した。実際に見ることで子供のイメージが広がって子供もやる気が出た。見学をしたら自分が入学した時のイメージがつきやすく、勉強が苦しい時も辛い時も頑張れると本人が言っていた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校は選ばなかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手教科に逃げずにコツコツやっていくこと。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学校別の授業進度に合わせたカリキュラムで成績アップ!
- 白板に映像を使用したハイブリット授業で学習意欲をかき立てる
- 大学入試対策や国立理系学部など経験豊富な講師が指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
駅が近く、通塾しやすかったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
算数がとにかく苦手でした。数字を見るのも嫌な状態でした。分からないところが分からないので、どう手をつけていいのか分からず、周りの子供達と比べることも多かったみたいですが、先生に頼ったり、親に頼ったりして自分でなんとかしたいという思いがあったのだと思います。できるを少しづつ増やしていきたいと過去問に取り組んでいました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 個別教室のトライ |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額10,001~20,000円 |
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾での自習時間を大切にすること。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
子供と一緒にスケジュールを立てたり、問題を解くことで難しいことをやっていることがよく分かったが、子供が親を頼りすぎてしまった感じがあります。親がいればやるけど、親がいないとサボってしまう。親が見てないところではずっと休憩をしているなどの自己管理がなかなか出来なかったように感じました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
逆にどのようにしたらいいのかを他の保護者の方に教えてほしいです。 親が管理をすれば反発し、管理しなければサボる。合格するためにどうすればいいかとか、今はどうすればいいのかなどを自分で考えて行動する力が弱いのかと悩みました。部屋が汚くて、片付けも自分ではしない。頭の中もぐちゃぐちゃになっている。そう感じました。
その他の受験体験記
広島国際学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。