1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 岡崎市
  6. 愛知県立岡崎商業高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

愛知県立岡崎商業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値38(31414) あすか個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立岡崎商業高等学校 B判定 合格
2 愛知県立岡崎工科高等学校 A判定 合格
3 愛知産業大学三河高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 2〜3時間
中2 1時間以内 2〜3時間
中3 1時間以内 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

一時期かなり偏差値が落ちたが、中3で盛り返すことができた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分の不得意なところを何度もやり直し、凡ミスを減らすようにした。時間が余るようなら、ちゃんと見直しをするようにした。 少し変えた問題を何度も出してもらい、ミスをしないようにした。 数学は、不得意な問題は時間をかけれるように、計算問題は早く正確にできるようにさた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたいと思う学校を決めて(絶対に合格出来ない学校でも)、まずそこに向かって合格できるように努力をする

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分で体験入学や、在校生の話を聞いて自分で選んだから 卒業生に話を聞いたり、高校の説明会で興味を持った 就職に強く、いろいろな資格が取れることが魅力に思ったようで、元から就職を目指していたので手に職があるのはいいのではと思った

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

滑り止めは、必ず受かるところ、本命は少し上のところに。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やろうと思えば、自分次第でできる

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

あすか個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 中学校別のテスト対策で成績アップ
  • 先取り学習で学校の授業もバッチリ
  • 個性や学力に合った学習計画を提案

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 30,001~40,000円
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

体験に行ってみて、自分に合っていると思った

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学校に行けなかった時期があったが、塾には行くことができた 思った以上に成績が落ちることもなく、成績を維持することができた 数学が特に苦手で、分からないところをそのままにしてしまっていたが、塾の先生には聞けることができ、途中から問題を解くのがおもしろくなっていった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家ではなかなかやることが出来ないので、できるだけ塾に行ったほうがいい

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

受験間近には、個別の部屋を作りそちらで勉強してもらった。 集中することができたか、目がなかなか届かなくなっていたのは後悔。スマホを持たせていたが(分からないところがあると友達に聞いていた)実際、どのように使っていたのか把握でききれていにった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

スマホを制限かける、もしくは回収しているといいと思う。使う時にはリビングに来て、使うようにするといい。 問題集が欲しいと言われるが、何冊も買ってしまうとやりきれず終わることがある 一冊買って、何度もやり直しをして絶対間違えないようになってから次を買うといいのではないかと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください