札幌第一高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値70(31501) 北大学力増進会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 70
- 受験直前の偏差値
- 75
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 市立札幌旭丘高等学校 | B判定 | 不合格 |
2 | 札幌第一高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 北海道札幌月寒高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
札幌第一高等学校通塾期間
- 中2
-
- 北大学力増進会 に 入塾 ( 集団指導(10名以上) )
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に落ちたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
年末年始(大晦日と元日も含む)自ら塾に通った事は学習する環境が整っていたと思います。また家庭でも塾の話を楽しそうにしていたので人間関係も良かったと思います。ただ志望校には落ちてしまったので全て良い環境では無かったかも知れません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調を整えて頑張って。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
自分で行きたい公立高校を調べました。自宅から通いずらい場所にはありましたが文化系の部活が充実していたのと制服が可愛かったらしいです。ただ娘にまかせ切りだったので親ももう少し色々と調べた方が良かったかもしれません。ワンランク下の高校でも同じような条件だったので。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
娘が決めました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
余りムリをせず最初からレベルを下げた高校を受験しても良いのでは?
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近いので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
娘がフルで通塾するようになって一番変わったのは、勉強する際グズグズしなくなったことです。(レベルの低い話で申し訳ありません)通塾する前はとにかくグズグズしていて大変でした。ですが通塾してからはそれが無くなりました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
遠慮しないでもっとたくさん質問したら?
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
家庭では娘はもちろん家族の健康管理も徹底しました。基本的なことですが、手洗いうがいの習慣を徹底しました。また乾燥すると、ノドや鼻などの粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザや風邪を引きやすくなりるので加湿器で湿度の管理もしっかりしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅学習のメリットは、机や椅子、照明のカスタムなどの気分転換の方法が多いことでだと思います。自宅学習では実現可能な勉強スタイルが幅広いと思います。逆にデメリットとしては、誘惑が多いため、自律できない人にとっては集中して勉強を続けることが難しいと思います。
その他の受験体験記
札幌第一高等学校の受験体験記
塾の口コミ
北大学力増進会の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
実績がある塾なので安心して授業を受けることができるので非常にありがたく思っています。何度も繰り返し教えて下さるのでこちらも安心して通うことができます。困っている方がいれば紹介してあげたいと思っています。とにかく親切なので安心しています。