1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市都筑区
  6. 神奈川県立川和高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

神奈川県立川和高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値60(31871) アプト学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立川和高等学校 A判定 合格
2 青稜高等学校 その他 合格
3 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 その他 未受験

通塾期間

小6
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 2〜3時間 学習していない
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾では一生懸命取り組んでるので、家ではのんびりしていても勉強しなさいとはいわないようにしていました また他の子とは勉強の取り組みはじめ、成績などは比較しないようにしていました あとは健康管理をしっかりと行って、なるべく調子が悪くないか、どんな様子かは気にしていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日少しでもいいから何か勉強しておくと積み重ねで知識がつくと思う

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

合格した高校はコロナで学校説明会や見学できず、学校紹介動画をみるのみでした その他の学校も説明会をやっていたとしても予約を取るのが大変で、ほとんど見に行きませんでした 唯一私立の滑り止め高は親子で学校見学ができたので、やはり実際に目で見て見学するのは大事だなと思いました

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

モチベーションがあがりそうだから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

英単語はこれからずっと使うので、たくさん覚えておいた方がいい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

アプト学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 最小の努力で最大の効果を!小学生は「復習」を重視する指導スタイル
  • 中1から5科目受講できる!学校の先取り授業で理解度アップ
  • 中学生は授業開始が19時台!だから部活や習い事との両立もスムーズ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近くみんな通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾の先生方は教え方が上手なようで、学校よりも勉強が面白いと申しておりました 学校の宿題や提出物もしっかりするよう塾から指導されているからか、きちんと学校には出していたようです 定期テスト前もそれなりに勉強するようになりました

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾で勉強がしっかり身につくよう復習をしましょう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

特に取り組みというほどのことは何もしていませんが、学校への提出物はしっかりできているのかはたまに確認していましたので、恐ろしく成績が下がる等はなかったように思います テストの点がよくても提出物ができてないと成績には反映されませんので、そこは気をつけていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供は勉強で疲れていると思うので、まわりはあえて普通に生活していました 変に気を遣って生活する方が余計なプレッシャーになるのではと思います あとは栄養がつきそうなものを食事にだしたり、しっかり睡眠を取るようにしていましま

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください