長野県長野高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値65(31877) 信学会ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 長野県長野高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 長野日本大学高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 長野県長野吉田高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
長野県長野高等学校通塾期間
- 中3
-
- 信学会ゼミナールに 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格できたから。県で一番偏差値の高い高校に受験したが、合格できたので喜びもひとしおだった。塾での試験対策が結果となって表れ、満足しています。ありがとうございました。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
ライバルが居たり、模試の結果を元に自発的に受験勉強ができた。塾では共通テスト対策や試験での緊張感を持って学習ができたので、本人も喜んでいる。試験対策ができたので、本番も緊張せずに出来たのではないかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を持って頑張ればきっと自発的にできると思います。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
先輩が合格していたり、通学していたりして話が聞けた。県下で一番偏差値の高い高校として有名だったので、学校の先生にも勧められたり友達も応援してくれた。卒業してからの合格大学にも志望する大学があり、本人も視野に入れていたため第一志望校に決定しました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
滑り止めは確実に受かる事がゆうせんだが、第一志望校は本人の受けたい所を挑戦するべき
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ったぶん力になったので、良かった
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
学校のすすめ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手だった国語の偏差値があがり、模試での判定も同時に上がってきて良かった。自分だけでは上げることの出来なかった点数や偏差値を塾の先生に教わる事で結果となり自信にも繋がり良かったです。勉強の仕方が分からなかったので、たすかりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
良きライバルを持って友に頑張るべし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
受験生の時は家族も受験モードになって家の中でも静かに過ごすようにした。また感染症にかからないように、感染対策をしっかり行った。結果、本人も集中して勉強することができたし、感染症にもかからず体調面でも万全だった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調面に配慮し、無理しすぎないよう声を掛ける。夜食に好きな物を作り、息抜きと栄養補給をしてもらう。問題を出すなど、スキマ時間に少しでも手伝える事は協力する。勉強した分だけ、結果は着いてくると安心できるような言葉掛けをする。
その他の受験体験記
長野県長野高等学校の受験体験記
塾の口コミ
信学会ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2020年
アクセス・周りの環境
上田駅から徒歩5分程度の場所にあったので、電車で通う人はとても通いやすいと思います。大きな道路に面していて、人通りも多く夜でも安心でした。駐車場はなく、駅の無料駐車場も狭いので、車での送迎の面では少し不便ですが、近くにアリオがあり、少し歩きますがイオンもあるので、そういったところを活用すればそこまで困ることはありませんでした。