1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 神奈川県立横須賀大津高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

神奈川県立横須賀大津高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値45(3198) 高校受験ステップ(STEP)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立横須賀大津高等学校 C判定 合格
2 横須賀市立横須賀総合高等学校 B判定 未受験
3 神奈川県立津久井浜高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ステップ模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

塾に通っていたおかげで実力以上の学校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾では入試の過去問はもちろん、塾の模試の過去問を多くやっていたようでした。何度もやるうちに問題の傾向をつかんだり、間違った問題をできるように復習することで点数が伸びたと思います。うちの子は飲み込みが悪かったので、同じような問題を何度も練習しないとなかなか身につきませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人のやる気次第だと思いますが、この時期の男の子は難しく、親の言うことは聞きませんし、うちの子はやる気もありませんでした。諦めずに声かけし続けること、親が言ってもダメな時は、塾の先生がよく見てくれていました。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

塾からの情報や、知り合いからの情報もありますが、実際に見に行って、その学校の雰囲気を感じることが大事だと思います。しかし見に行っただけでは内情までは分かりませんので、ネットの口コミなども参考にしました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

きちんと勉強し始めると多少は伸びるため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最後まで諦めないで!

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

高校受験ステップ(STEP)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる
口コミ(32)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

評判がよかったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

飲み込みの良い子ではなかったので、学校の授業よりも前に塾で学習し、その後学校で習うと、理解できるようになりました。家であまり勉強もしなかったので、塾に行っている時間だけでも勉強してくれだことが良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾でやったことをもっと家でも復習させた方がよかった。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

自分の部屋だとサボってばかりいるので、中3からはリビングで勉強させるように約束しました。模試の結果を自分なりに分析し、苦手な問題や、理解できていないところを洗い出し、同じような問題を何度もやらぜした。自分でできる子もたくさんいると思いますが、うちの子のように何をしたらいいか分からない子も多いと思うので、少なからず家庭でのサポートも必要だと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中2の内申が悪く、足を引っ張ったと思うので、中学に入った時からリビング学習にしてしっかり見守りしていった方が良かったと思う。兄弟によってもタイプが違ってので、その子にあったサポートの仕方が必要だと思った。

塾の口コミ

高校受験ステップ(STEP) の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください