1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

愛知県立刈谷北高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(32112)みやび個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1愛知県立刈谷北高等学校C判定合格
2岡崎城西高等学校B判定合格
3愛知県立岡崎北高等学校C判定未受験

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中13〜4時間1〜2時間
中23〜4時間1〜2時間
中33〜4時間4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

第一志望に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

本人のやりがいである部活動の活動、クラブの活動を休むとなく続けられるよう、塾の授業の日程を組んでもらった。宿題は常に出してもらい、家で机に向かう習慣をつけるようにした。隙間時間がうまく活用できるよう、家族でリビングのテレビを消すなどと行った協力をし、勉強をする雰囲気を作った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あきらめずにやろう。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

中学の部活動を高校でもある程度のレベルを保ちながら続けたかったので、学校見学、高校の大会での志望校の部の活躍の様子を詳しくきくことが大きな決め手となった。自分でも大会結果をネットで調べるなどの努力もした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

確実に進路先を確保したかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めずにやろう。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

みやび個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策
合格者インタビュー(1) 口コミ(9)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日30,001~40,000円
中2週2日30,001~40,000円
中3週2日40,001~50,000円

塾を選んだ理由

部活動、クラブの日程に合わせて柔軟に日程を組んでもらえるところ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

数学には、特に苦手意識が強かったので、一人では勉強に取り組む意欲がおきにくかったところ、理系科目が得意な先生についてもらうことで、上手に褒めてもらってやる気を起こさせてもらった。また、比較的得意な英語については、得点源としての人が持てるよう、ある程度のレベルで鍛えてもらえた。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分でやれる課題は自分でやれてえらいよ。 時間を上手に使えているよ。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

メリハリのある生活をさせたおかげで、大きく体調を崩すことなく勉強を続けられたと思います。時間の管理は子供にはできないので、親の責任として、管理してやるべきだとおもつています。また、受験についての不安な気持ちを口にしやすいように、共感的にきくことはこころがけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強勉強と追い込むだけでなく、息抜きも必要だと感じます。我が家は部活動で続けていたテニスの練習に時々参加させる、ハンドメイドを一緒にするなどといった息抜きをしました。もちろん感染症対策には最新の注意を払いました。

塾の口コミ

みやび個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

天神橋筋6丁目駅の12番出口を出たところに塾があるおかげで、電車と徒歩で通塾しても足がまったく疲れません。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください