大阪府立久米田高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(32115) 立志館ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立久米田高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 大阪府立佐野高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 大阪府立和泉高等学校 | その他 | 未受験 |
4 | 大阪府立高石高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立久米田高等学校通塾期間
- 中1
-
- 立志館ゼミナールに 入塾 (集団指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
合格できま
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
友達同士で通塾していたので、行くのは嫌がらず楽しんで行ってました。宿題が多いのが大変だったみたいですが、その分家で宿題の時間を設けて頑張って勉強していました。すべて塾任せでやってきた勉強がよかったです。塾に行っていないと家では絶対勉強しない環境なので行かせて良かったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分で見て話を聞いて決めるべきだと思います。人それぞれ違うので自分に合った塾を探すべきだと思います。あと体験授業も受けるべきだと思います。だいたい無料で実施している塾が多いので体験するべきだと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
塾に通って偏差値は上がった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の将来の為に頑張って
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
友達同士楽しそうでした
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
テストの点数がよくて驚くほどでした。提出物もきちんとしていとので内申もあり勉強は塾で教えてもらい学校の授業にはついていけていたみたいです。すべて塾のおかげでだ思います。家でも勉強をする環境を作っていたのは良かったです。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もうちょっと頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
早寝早起きや携帯を触りすぎないなど時間の使い方に苦労しました。宿題をしないといけないのに携帯を触ったりしてしまうようで人間大人もですが追い込まれないとしないです。塾では追い込みのように宿題を出してくれていたので良かったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家の中では良い環境を作ってあげることです。子供こ好きなら食べ物を買ってあげとり好きな料理をしてあげたり…。本人がプレッシャーでストレスを抱えているようどったので親は優しく見守るしかないです。受験以外の余計なストレスは与えないようにしてあげないといけないです。
その他の受験体験記
大阪府立久米田高等学校の受験体験記
塾の口コミ
立志館ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
料金への満足度
1教科1万円ほどで、教科を増やすごとに割安になっていきます。 妥当な料金だと思います。
平均的な相場との違い
夏期講習なども、相場に比べると安い方だと思います。 学年が上がるにつれても、値段はそんなに変わらないと聞いています。