1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 広尾学園高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値51の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

広尾学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値51(32724) 駿台高校部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
51
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広尾学園高等学校 B判定 合格
2 朋優学院高等学校 A判定 合格
3 専修大学松戸高等学校 A判定 合格

進学した学校

広尾学園高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望の高校に受かることができたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

子供が1人でいるのが嫌なタイプなので、リビングで勉強しても良いこととして、家族で過ごしながら勉強をさせたところ、自分から進んでやるようになった。 過去問で同じような問題が出ていることがわかり、何度も似た問題をやらせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供がやりたいことに集中させることがよかった

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学に行き、説明を聞いて学校自体のやる気を感じた。 この学校に通わせると間違いなく学力が伸びるだろうと言う気がした。 通っている生徒と話す機会があり、すぐに子供が打ち解けて、自分に合っている学校だとわかったこと。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

行きたい学校と、自身の偏差値はちょうど合っていた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日、コツコツとやれば、もっと楽に合格できたと思う

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

駿台高校部
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • プロの講師による少人数制授業を実施!
  • AI教材のatama+を用いた演習授業!
  • 最適な学習アドバイスを行う進路アドバイザーが丁寧にサポート!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 40,001~50,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

私が過去にこの塾に通っていたので、良いところだとわかっていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

子供は国語の古文がとても苦手であったが、塾に通い先生に解放のコツや覚えるべきことを教えてもらい、それをしっかりとやることで苦手を克服することができた。 数学が得意であったが、より難しい問題にチャレンジするようにうまく誘導してくれたと思う。多少つまずいても根気よくやればできるようになることを教えてもらえたと思う。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は毎日の積み重ねが非常に重要である。特に英語と数学は落としてはならない。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

私が英語と数学が得意だったので、子供が解けない問題を解いてあげたり教えてあげたりしたので、不明点がすぐに解決できたことが良かったと思う。 やはり子供が勉強に集中させることが1番重要である。そのためには勉強している間は、私たちは静かに過ごすべきである

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供はどうしてもすぐに遊びたがるところがある。親が一緒に勉強する姿勢を見せたり、親が教えてあげたりすると子供は見習おうとすると思う。私たちは人生の先輩であるので、日本となるような態度を毎日見せるべきである。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください