青森県立八戸東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(32903) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 青森県立八戸東高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 青森県立八戸西高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 八戸工業大学第二高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
青森県立八戸東高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
偏差値にこだわらず高い目標を持つために将来の希望する仕事を考えて、学べる環境が整っている学科を調べて目標を持って受験に取り組ませた。受験勉強の専門家である塾の講師の方にテストの点数のあげ方を学んだ。勉強以外の入部したい部活動を見学できたこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最初から諦めずに目標を持ち楽しく取り組む。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
過去の受験をした生徒の合格した偏差値や平均点の情報を提供してくれたため、偏差値が足りない状況でも目標を持って取り組む事をサポートしてもらえた。テストの解き方のポイントを指導してもらえた。改善できたところを褒めてもらう事で自信に繋がった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-10以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-10以下 |
早めに取り組む事で偏差値をあげる可能性があるため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強の仕方を変える事で成績はあがる
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
友人からの紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
勉強への苦手意識が改善された。分からない事が分からない状況だったが、分からない所を理解して質問する事ができるようになり、苦手科目の成績が向上する事ができた。勉強以外の趣味の話しなどもしてくれて、リフレッシュする時間を取り入れながら勉強に集中する工夫をしてくれたため、短時間で集中して勉強ができるようになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からない事は積極的に質問する
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験に対してのストレスや緊張を持たずに受験することができて、無事に合格することができた。長い時間勉強をして学校生活に支障がでないように、充分な睡眠を取るようにして健康管理ができたため、学校生活も楽しく過ごすことができたため高校生活に対する期待を持って合格を目指すことができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験だけに集中した生活の場合は、目標を達成した後のモチベーションを維持するのが大変なため、普段通りの生活をしながら受験と言うワードを使わずに高校に入学した後の自分の高校生活での楽しみを想像できるような会話をたくさんした。勉強に身が入らない時は無理に勉強はさせなかった。
その他の受験体験記
青森県立八戸東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。