立命館大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値53(32914) 松浦塾(京都府)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
通塾期間
- 高3
-
- 松浦塾(京都府)に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
世界史
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
実力以上の大学に滑り込めた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自己推薦入試 にて無事に合格を勝ち取りました。一般受験という 競走が激しい中での合格の勝ち取りではありませんが、勝てば官軍 要領も大事 という事を実感できたのだと思ってます。ある意味、社会の厳しさ、生き方を学べたのかなあ と思っております
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
己を信じよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
率直に申し上げて、本人には 具体的に大学でどんなことを学びたいのか というものは、定まっていない状態でありました。とにかく偏差値の高い大学、関関同立以上に進みたい という本人と、受験のプロフェッショナルめ関関同立の推薦やOAにも精通している松浦塾長の思惑が見事にマッチしました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本人の意思
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
己にかつ
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 入試合格に向けて的確な戦略を立てる
- 指導経験豊富なベテラン講師が在籍
- オンラインでの個別指導にも対応
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
プロフェッショナル
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
とりたてて 本人には変化はありませんでした。 強いていうのであれば、受験生はゴマン といること 、本人の入学方法は大変ラッキーで、なかなか他に入れられる内容ではないこと を自覚、自認する良いきっかけになったかや と想像をしております。諦めなからば道は開かん とも気付けたかと。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
己を信じよ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
本人、松浦塾長、親であるわれわれ と、本命のターゲットを明確に決めた上で、受験に臨むことができたのが、大変に大きかったです。提出すべく論文のテーマを一緒に絞り、算定し、松浦塾長と共に内容に推敲を重ね、万全な準備をしてくれました。面接の準備みしつかりできました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人は サボりぐせがあり、自宅ではなかなか集中できない サボってしまうことを自覚していたのでしょう。 塾がない日も自習室を借りに塾へ通い、準備に勤しんでおりました。本人が納得するやり方を見つける、周りはできるだけ本人のやり方を後押しする ことが大事かと思います。