1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 那須烏山市
  6. 栃木県立烏山高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

栃木県立烏山高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(33461) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栃木県立烏山高等学校 B判定 合格
2 栃木県立さくら清修高等学校 B判定 未受験
3 作新学院高等学校 A判定 合格

進学した学校

栃木県立烏山高等学校

通塾期間

中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模擬テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

進んで自分からやるよたいになった。以前は、親から言われなければ、勉強しなかったのに、勉強しなきゃと思うようになったのはとても良かったと、思います。 偏差値のことも気になりはじめて。周りの子達の様子も気になっていたようにおもいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早めに始めれば良かった。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスに行ってみて、この学校かいいとか、こうゆうことを学びたい、やりたいというのが、芽生えたので、行ってみて良かったと思いました。 自分で、見て、自分で決めることが、1番良いと思いました。 そのために、本人頑張るので。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

高いところを目指したほうが、成績は上がるんじゃないかと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

1年生から、やっとくと楽だよと。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,001~20,000円
中2 週1日 10,001~20,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

みんながいっていたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に行くようになって、すこしつつ成績が上がっていく様子に、本人が嬉しくなり、成績が、上がる喜びをしり、机に向かう時間が増えたように思います。 まわりのみんなが、勉強しているのをみて、焦りも感じますし、とてもいい刺激を味わえるので、良かったと思いました。あがっかり、下がったりはありますが。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 家庭教師のトライ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく頑張ったとおもいます。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

わたし自身も、勉強して、教えれるように、学びました。 わからないところは教えてあげれるようには、学んだつもりです。 なかなか、忘れていたり、時代の変化もありますが。 自分も色々調べながら、学べたので、自分もプラスになったように思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験前に、切羽詰まらないように、1年生から、きちんとやることが1番だと思いました。塾の力をかりて、ですが、本来なら、学校で、学べば塾は、要らないんじゃないかとも思いました。それくらい、自分だけじゃ、学べないと言うことをですので、塾の力をお借りして、勉強という刺激を味わうことができたように思います。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください