京都府立洛東高等学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値38(33511) 個別指導キャンパス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 38
- 受験直前の偏差値
- 38
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 京都府立洛東高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 精華女子高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 大谷高等学校 | C判定 | 不合格 |
進学した学校
京都府立洛東高等学校通塾期間
- 小3
-
- 個別指導キャンパスに 入塾 (個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
志望校の印象が良くない
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
本人も勉強しなかったので受験したという意識がなく終わってしまった。志望校も直前に変更したので学校説明会にも行かなかった。公立で定員割れしていたので受験したら入れた学校なので合格できたと思う。受験勉強はしていなかったので特に何も実践していない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強勉強と言うのではなく小さい頃からなぜ勉強が必要なのかを話していけばよかった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
志望校はギリギリに変更したので、学校見学やオープンキャンパスには一切行っていない。家の近くの高校なので噂や評判は耳に入ってきていた。よくない噂や評判で通学中の在校生も見かけることが多かったのですが、在校生の印象も良くなかった。志望校選択は家から近いので中学の同級生も志望する人数が多かったからかと思う
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
学校と相談して決めた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本当に行きたい高校に行けるように考えられる子に育てたかった
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
体験をしてそのまま入塾
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
ここに書かれていることは全く体験できませんでした。勉強意欲も上がらず。本人に勉強する意識がなかったので塾側が何を言っても勉強せずに時間だけが過ぎたので成績が上がることもなく苦手教科がなくなることもなく受験勉強もせずに受験をむかえて受けた高校のレベルが低かったので合格出来た
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
効果のない塾なら早くやめればよかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
本当に本人が勉強する意識がなく意識がない者に何を言っても無駄で険悪な感じになるだけなので勉強に関しては何も言わなかった。風邪などひかないように体調面は気をつけるようにした。受験の日に体調崩さなかっただけでもよかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験の時になって勉強するように言っても無理。子供が小さい時から勉強はなぜ必要なのかを子供と普段の生活の中で話していくことが大事でした。そういう事を話さずに勉強!勉強!と言っても子供には伝わらないし勉強する意欲もわかない。しっかり話せばよかった。
その他の受験体験記
京都府立洛東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導キャンパス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
個別指導ということでコロナ対策で入口のドアは解放してありました。机も学校のように一方方向に向かって、その間を先生が行き来して教えてくれています。
スタッフの対応
保護者にもとても丁寧に色々と説明してくれますし、うっかり塾の時間を忘れてしまった時も授業を振り変えをしてくれました。