大阪府立夕陽丘高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(33605) 第一ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立夕陽丘高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 追手門学院大手前高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 大阪金剛インターナショナル高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立夕陽丘高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活動(陸上部での中距離)で最後の大会にも出場して、体調面での調整も出来たことが学習効果の向上に繋がったと思う。適度に全身運動を取り入れることは思考の効率も上がり、集中力の向上も期待できるのでできるだけ部活動にも参加できるよう保護者もサポートした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強も運動も両方バランスよく取り組むと良い。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校に行ってみて肌で感じてみることが重要だと思う。実際に見て気に入ったならば目標としてより具体的に感じることもできるし、目標達成にあたりモチベーションの向上も期待できる。オープンキャンパスはできるだけ参加することをおすすめします。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
出来れば上を目指したい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じて
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
周りからの評判がよかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手な科目に対して前向きに取り組もうとするようになった。また積極的に質問することや、わからないことをそのままにすることがなく、きめ細かいサポートもあったので成績も上がり苦手意識もすくなったと思われる。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | スクールIE |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れば何とかなる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活動(陸上部での中距離)で最後の大会にも出場して、体調面での調整も出来たことが学習効果の向上に繋がったと思う。適度に全身運動を取り入れることは思考の効率も上がり、集中力の向上も期待できるのでできるだけ部活動にも参加できるよう保護者もサポートした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強ばかりにならないように運動面や適度な息抜きを取り入れることが良い結果に繋がったと思う。好きなことも続けていけるように環境を整えたり、ストレス発散となるようなイベント(クリスマスにみんなで楽しむ)なども取り入れると良い。
その他の受験体験記
大阪府立夕陽丘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
第一ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
最寄り駅(金剛駅)から、徒歩5分。バスも多方面にあり、通いやすい。塾からのバスも出ていて、家の近くまで送迎してもらうこともできる(わたしは、家の前まで、送りとどけてもらっていた。)駅の近くにコンビニやパン屋さん、自動販売機があったので、お昼・夕飯を買いに行きやすかった。