三重県立相可高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(33744) 石井進学塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 三重県立相可高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 高田高等学校 | A判定 | 不合格 |
3 | 三重高等学校 | A判定 | 不合格 |
進学した学校
三重県立相可高等学校通塾期間
- 中3
-
- 石井進学塾に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
点数が上がった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に通うまでは定期的に勉強する習慣があまりなかったので、週一でもしっかり勉強する時間が取れて効果的だったと感じる。また分からない箇所を放置せず分かるまで教えてもらえる環境はよかったと感じる。少しずつ分からなかった問題も解けるようになり、自分への自身にもつながった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早めに通塾してもよかったかなと感じる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際の学校の雰囲気や、クラブ活動も見せてもらい自分でイメージが持ちやすくなった。また専門的な学科はどういう事を学んでいるか、設備はどうかなど細かい所まで見学でき参考になった。その際に見かけた先輩達の姿を見て憧れる存在になり、よりこの高校に行きたいと感じるようになった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本命は自分に合ったレベルを受験するべき
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくになし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 短期間で成績アップも目指せる個別指導
- 中学生は完全オーダーメイド!個別指導で分かりやすい説明が特長
- 高校生の大学推薦入試・AO入試(小論文・志願理由書)にも強い!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週1日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
一科目でも通塾可能だった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
今まで解けなかった問題が少しずつ解けるようになり、自分の自信につながった。また苦手科目の意識が薄らぎ、自信につながった時思う。テストで少しずつ点数が上がって本人も満足していた。受験前には面接練習もしっかりしてくれて、受験対策も手厚かった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
夏に部活を引退してからは、しっかり勉強出来る環境を整えた。また風邪は体調不良にならないように、栄養のある食事を心掛けて、生活面でのサポートをした。そのおかげか風邪を引く事なく受験シーズンを乗り越えられた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中1からもっと数学に力を入れて、数学が苦手科目にならないようにサポートするべきだった。だんだん難しくなる前に、しっかり勉強出来る環境を整えるべきだった。中1から夏期講習や冬季講習を受けさせるべきだった。