愛知県立半田高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(33748) 山王学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立半田高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 愛知県立半田東高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 名城大学附属高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立半田高等学校通塾期間
- 中3
-
- 山王学院に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格出来たから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
私立入試はそれぞれの学校毎に出題傾向やレベルが違うから、過去問重視で取り組んだ。いろいろある出版社の中から塾のおすすめを参考にすることで、自信に繋がった。塾の宿題がある事で、課題に取り組み勉強する環境があった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
長い人生の中で今から受験までの時間はほんの一時。だからとにかくがむしゃらにガンバレ。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
兄と同じ高校に行きたかった。地元の有名進学校でもある。部活の様子や兄の交友関係などから、充実した高校生活を送っている事に感銘を受けた。更にクラスでも公言することで、奮い立たす事に繋がり、最後まで諦める事はなかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本命校は受験勉強前の偏差値では届いていなかった。なのでチャレンジ校でもあった。滑り止め校は、例え体調不良だったとしても受かるところ。でも
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
下の下で入学すると、入ってからが大変だよ。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 難関校や医学部対策も可能!各学年のあらゆるニーズに応える多彩なコース
- 一斉授業での学習をバックアップ!一人ひとりを大切にする個別フォロー体制
- ICTを活用した最先端の学習システム
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
友達が通っていたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
特に際立って変化した事はなかった。むしろ2学期の内申点は下がったくらいだ。英検の勉強は自力で行い3級、準2級を合格した。塾での評価は悪くなかったから、やるべき事はやっていたかもしれないが、やりこなすだけで身に付いたかは不明。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しっかり塾を利用しなさい。ただやるだけではダメ。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
スポーツクラブに所属していたが、部活を引退してからずっと休止した。でも週1くらいやれば気晴らしになったかもしれない。家庭でも極力静かにしていたが、生活音は消せないし、妹はまだ低学年だったので、結局気は散っていたようだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
個室がない以上静かな環境は作れません。ある程度は雑音の中でやれないと、入試当日、試験会場が静かとも限りません。気にならない集中力もついでに磨けるといいですね。勉強を理由に手伝いをしないのは良くありません。たまにはやりましょう。