1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 静岡市葵区
  6. 静岡県立静岡城北高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

静岡県立静岡城北高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値52(33786) 個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
59
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立静岡城北高等学校 A判定 合格
2 静岡北高等学校 A判定 合格
3 静岡県立清水東高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 3〜4時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

当初合格レベルに達していなかったので、塾の指導により入学できてよかった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の方針である自宅で宿題をするとどうしても気が散るので、通塾日以外の日でも開放されている学習室で宿題を行うという習慣づけがとてもよかったと思います。娘は緊張症だったので、もしで本来の実力を発揮できないという事があったので、自宅ではない環境で模試をタイムアタックできるのはよかったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時々、気分転換になる遠出の旅行などを入れてあげればよかった。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

国際科と言うこともあり、留学や外国人との定期的な接触、外国人教師の紹介などが具体的にあったので、是非とも入学させたいと言う気持ちになった。また、各部活紹介も積極的に行ってくれたり課外活動の楽しさも上手に発信してくれたのもよかった。



志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

志望校が余裕で入れる状況ではなく、滑り止め校はいかせたい学校ではなかったので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり余暇を楽しめない予定だったので、旅行なども行けたらよかった。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 40,001~50,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

入塾時前の塾長との面会で教育方針、時間の活用の仕方、定期的な保護者面会などのスタイルが気に入ったので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

授業については完全個別指導のため、マンツーマンでのスタイルで半分の時間、その後の半分は学習室にて学んだ事柄を一人で独習するというスタイルとなっていました。正直、この体制は次週の時間にお金を払うという点で初めて意向があったのですが、トライの教育方針として、すぐに自力で行うことによって記憶を鮮明に保つという趣旨があることが分かり、納得して通塾させました。
実際成績は上がりましたし、効果があること実証されたと思います。


通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少しゆとりのあるスケジュールを組めたらよかった。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

私が英語を話すことができるので、家庭での会話を折りあるごとに英語で行うことにより、志望校である国際科のメイン言語である英語に普段からなれることができるようにしました。ヒアリングは定期的に英語を耳にしていることが大切なので、CNNやその他英語ニュースを一緒に見たり、知らない単語を調べたり一緒にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

規則正しい生活がなかなかできなかったのですが、自主的にスマホは勉強時間に私たちに預けるようにしてくれたのでそこを強要せずに済んでよかったです。前述しましたが、途中の息抜きができるような旅行などの企画をそれほど大層なものでなくても入れ込んであげればよかったと思っています。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください