静岡県立韮山高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(33844) 三島進学ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立韮山高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 日本大学三島高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 静岡県立三島北高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
静岡県立韮山高等学校通塾期間
- 中2
-
- 三島進学ゼミナールに 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾のシステムに過去問題や苦手科目、苦手単元を集中して取り組めるものがあったので、試験や模試の後に見返して取り組んだ。特に理系の問題は、似たような問題を何度も解くことで、定着したのではないかと感じている。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
当日から逆算して計画的に取り組むことと生活リズムを整えること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
学校生活や部活などについて、実際の話を聞けたから、とても参考になった。志望校は進学を目指す生徒が非常に多い学校だけど、体育が週に2~3日あって、それが苦でメンタルになったり退学(転学)する生徒もいると噂があったので、実際の話を聞いてとても参考になった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
高校受験は、都会と違って選択肢と試験日程がが少ないから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
当日から逆算して計画的に取り組むことと生活リズムを整えること
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 生徒の性格や個性を把握した柔軟な指導を実施
- 一人ひとりに最適な問題演習と即時フィードバックで効率よく学力UP!
- 指導力の高い講師陣が責任を持って指導するクラス担任制
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
地域にある塾が少ない中でも親の中で評判が良かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
子供自身が受験のための勉強の仕方や量について、塾の講師からのアドバイスを受けたり同級生の集団に入ることで、合っているのか足りているのかどうか、実感として肌で感じることが本人にとって刺激になったし、実際の行動の変化になった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
当日から逆算して計画的に取り組むことと生活リズムを整えること
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
朝の起きる時間を試験当日のスケジュールを想定して設定して、当日の行動がなるべくいつも通りでストレスにならないように心がけた。他には、事前に当日の下見をして、当日の会場までの移動がストレスにならないように心がけたりした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強の進捗具合が実感できるような成果が出るように当日から逆算して計画的に取り組むことととと、当日に成果が発揮できるように日常生活の中で朝ごはんを取ることや当日の試験日程を想定して生活リズムを整えること。