1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度高校受験

宮崎県立宮崎農業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値47(34000)九大進学ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
47
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1宮崎県立宮崎農業高等学校A判定合格
2鵬翔高等学校A判定合格
3宮崎学園高等学校A判定合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中12〜3時間学習していない
中22〜3時間学習していない
中33〜4時間学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

推薦入試で合格した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家庭教師と併用することで、苦手科目の克服ができた。 家庭教師の先生にピンポイントで問題に取り組んでもらいながら塾の集団授業で過去問を解いたり復習をしたりできていたのが良かった。定期的に統一模試があったことで、自分の今のレベルが可視化できて良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早い方が良い

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やっぱり自分の目で見て感じることが一番大事だと思う。 オープンスクールに行ってからやる気が増したし、受験への意識が変わって、取り組み方も変わっていった。現在その高校に通っている先輩の話は影響があったようである。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値-5以下

自分の行きたい高校の偏差値が自分の偏差値より低かった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家でも計画的に取り組むこと

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

九大進学ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」で学力向上
  • 個別指導もOK!生徒に合った学習カリキュラムを作成
口コミ(21)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日10,001~20,000円
中2週2日10,001~20,000円
中3週3日20,001~30,000円

塾を選んだ理由

姉も通っていて成績が上がっていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

親の面談も定期的にあったことで、親子で受験に向かえた。成績が少しずつ上がっていくことで本人にもモチベーションが上がっていった。統一模試で志望校の判定が分かるので、志望校を絞っていくのに役立ったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに目標を決めて取り組むのが良い

塾以外の学習

満足度1

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

学校のテスト前にはリビングで親子でテスト勉強に取り組むことで、親も子どもの苦手なところが分かって、一緒に取り組めた。 家での勉強の時間割を作り家族で共有することで、やらなければいけないという意識づけになったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族で取り組むこと。 まだまだ子どもなので 計画的にやっていくのは難しい。親子で取り組むことで、子どもにも頑張ろうという意識ぐ芽生える。時間の使い方を意識しながら声かけをして、勉強ばかりにならないようにも気をつけました。

塾の口コミ

九大進学ゼミ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

大通りに面しており、すぐ目の前にバス停があるため、通いやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください