1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

大阪府立高槻北高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(34032)修優舘出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1大阪府立高槻北高等学校C判定合格
2大阪府立芥川高等学校B判定未受験
3大阪府立阿武野高等学校A判定未受験

通塾期間

中1
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間学習していない
中21〜2時間学習していない
中33〜4時間学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に合格したため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の先生の指導のもと、日々の塾での学習及び過去問題を繰り返し取り組み、採点、見直しを行ったことで力がついたと思います。また、なぜ過去問を解くことが必要なのか、目的、意義について塾の先生が説明していただいたことが継続学習につながったと思います。なかなか、親の言うことは聞かない子どもなので、先生からのアドバイス、指導はとても助かりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日毎日毎日コツコツ復習予習を行う。

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

基本的に本人が決めました。本人が行きたいところの高校に行かないと楽しくないし続かないと考えたからです。そのため、本人が決めた高校に合格できる力をつけて欲しいと塾の先生にお願いしました。上の子どもの進路指導の学校の先生が、志望校選択は行ける高校ではなく、行きたい高校を選択する意味、意義を教えていただいたので、常々子どもにめ伝えていました。そもそも、子どもが通う高校なので、親が決定するものではないと考えていました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

学校、塾の先生のアドバイス

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日休まず継続して学習に取り組む

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

修優舘
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 「学生のアルバイトとプロの講師との違いがわかる個別指導塾」でNO.1を獲得
  • 1対1の完全個別指導スタイル!分からないところもすぐに質問できる
  • 学ぶ姿勢と意欲を育むことで、家庭学習もしっかり身につく
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日20,001~30,000円
中2週2日20,001~30,000円
中3週3日40,001~50,000円

塾を選んだ理由

我が家の経済状況に合っていたこと、説明さるた先生の印象が良かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

熱心に指導いただいたことで少しずつ学校の成績が上がりました。また、苦手科目も苦手てな状態は変わりませんでしたが、緩やかではありますが成績上昇につながりました。それとともに偏差値も少しずつ上昇し、志望校を受験できる成績になりました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないことはなんでも先生に聞くこと

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

なるべく、家族も早寝早起きを行いました。またテレビのつけっぱなしはやめました。なるべくテレビ鑑賞も控えました。食事ではなるべく手作りを基本とし、肉、魚、野菜などバランスの良い食事を作るよう努力しました。しかし、あまり特別扱いもプレッシャーになったり、逆に自分は特別と思うのらどうかと思ったのであまり神経質な対応は行ってません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

至って普通に、普段と変わらず、特別扱いはしないが良いかと。健康管理と環境調整は必要だと思うので、手作りの食事、体調が悪い時は早めの受診、勉強の声かけ、起床、就寝の声かけは必要だと思います。受験は家族全員で…とは言いますがあまり皆でがんばれ、がんばれと言うのは本人はプレッシャーになるのでは…と考えます。

塾の口コミ

修優舘 の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

この塾のスタッフは皆さんとても私たち生徒のことを気遣っていてくれて、自習中にわからないところがあれば快く答えてくださいます。

スタッフの対応

生徒側だったので詳しいことはわかりません。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください