1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

名古屋大谷高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(34072) 個別指導のキューブ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋大谷高等学校 B判定 合格
2 東邦高等学校 C判定 未受験
3 中部大学第一高等学校 B判定 未受験

進学した学校

名古屋大谷高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

学力のみならず面接指導もしていただいたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

通常の授業だけでなく、自主学習を促してくれた。個別に質問ができる他、こまめな声かけをしていただいた。友だちも通っていたことから、前向きに通うことができた。近くにコンビニエンスストアもあったので、お腹が空いたら軽食も可能だった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中できる環境がいいよ。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

制服や校則等、学校生活に関わる部分について理解することができた。また、実際に公共交通機関を利用することで、家から学校までの通学にかかる時間や方法もイメージできた。また、部活動見学もあったので、先輩の生徒の様子も分かった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

感覚的にそうかなと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたい理由わわしっかり見つけてね。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導のキューブ
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 全教科の基礎となる「国語力」を鍛える指導法で学力向上に導く!
  • プロの専任講師による完全オーダーメイドカリキュラムに沿った指導!
  • 入試の最新情報や進路アドバイス、面接練習など受験対策も万全!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない わからない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

個別の対応を望んでいた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

宿題も課されていたため、学校の宿題のみならずこなすべき課題があった。それに向けて自分なりに向かう姿勢が身に付いた。周りの友だちも同じように課題に取り組んでいたので、一緒になって努力することができた。主体性が出てきたように思う。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日コツコツとやりましょう。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

毎朝起きて学校へ行く前に、持ち物や課題を確認するようになった。そして、毎日学習した内容とその量について、こまめに記録をとるようにした。振り返ってみて、それまでの積み重ねを感じ取れるような仕組みをつくった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり毎日コツコツと取り組んでいくことが大切です。初めはそれが目に見える形で分かる訳ではないので心配になりますが、未来を信じて行くことが大切です。結果的に、振り返ることでその努力を見ることができるのでよいです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください