1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 南埼玉郡宮代町
  6. 埼玉県立宮代高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値41の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

埼玉県立宮代高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値41(34099) 個別指導なら森塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
41
受験直前の偏差値
43
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立宮代高等学校 B判定 合格
2 関東学園大学附属高等学校 B判定 合格
3 埼玉県立鷲宮高等学校 C判定 未受験

進学した学校

埼玉県立宮代高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1時間以内 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

本来希望していた志望校まで偏差値、内申点をあげること後できず、ワンランク下げた高校に進学した為,

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

気になる学校には、説明会や文化祭に行ったりとし普段の学校の様子も見に行くようにした。入学して勉強ばかりになってしまうのではなく、少し余裕のあるところで通学のしやすさも意識してみるようにした。そして何より子供が楽しく通えそうなところも見るようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夏休みからしっかり受験モードに切り替えて、検定などもしっかり取得しておいた方が良い。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

どのような学校なのか自分で足を運んで自分の目で確かめるのご1番大事だと思った。 3年間通うところだからどのようなサポートをしてくれるのか、通学はしやすいかみるのは大事だと思う。なにより通っている生徒さんの様子もみれてとても参考になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

、試験当日とても緊張するので、本命校は少し余裕があった方がうちの子供にとっては良かったと思う。また、いざ通学した時に授業についていけなくては大変なのでうちは少し下げたところでちょうど良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

英検、漢検などの資格を前もって取得しておいて欲しい。

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

個別指導なら森塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
口コミ(41)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別塾の中で費用が比較的低料金。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

数学がついていけていなかったのですが通塾をしていく中で、学校の授業内容が理解できるようになったと言っていました。多分通わせていなかったら授業に、ついていけなくなっていたと思う。不得意の単元もあったが得意の単元では自主的に勉強する姿も見られたので通塾させてよかったと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾以外でも勉強する時間をもっと確保した方が良い。

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

一緒に勉強をしてみたり、教えられる所は教えたりと取り組んでは見たが効果があったかは分かりません。結局はこちらこら声を掛けないと勉強せず、もっと自主的に勉強に取り組んでもらいたかったのが本音です。あと途中でだっせんしてしまうことも多々ありました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

タイマーを活用したり、時間をしっかり決めて勉強させて見ればよかったと思いました。今日はここまでやるなど目標を決めてやる時はやるスタイルをもっと定着させていれはもう少し学習習慣がつけれたかなと思いました。

塾の口コミ

個別指導なら森塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください