神奈川県立愛川高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値40(34207) プリンス進学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立愛川高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 神奈川県立城山高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 神奈川県立津久井高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
神奈川県立愛川高等学校通塾期間
- 小5
-
- プリンス進学院に 入塾 (集団指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
本人の希望の高校に合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
不登校の子供だったので、とにかく本人が通いたいと思える学校選びをするようにしていました。 先生方や通っている生徒さんの雰囲気、周りの方の情報や部活動で選ぶようにし、偏差値などは気にせず本人が納得するまで調べ、子供の考えに私は口出ししないようにしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の気持ちを尊重しよう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
説明会の時の先生方の話し方や雰囲気で、ここならこの子でも安心して楽しく通えるかも。と思えたこと。 説明会の時にすれ違う生徒さんの雰囲気も参考にさせていただきました。 本人の希望する部活がある事が分かり、通いたいと思えたこと。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
親の希望を押し付けたり、無理をさせないように
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供を信じる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
1人でコツコツやることに向いていなかったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
勉強が嫌いなわけでは無かったのですが、勉強の仕方が分からない。と言うのがとても大きかったので、楽しく勉強が出来るように教えていただけたことが大きかったです。 また、苦手科目の苦手意識を取り除いていただき、国語が大の苦手だったのに自分から進んで沢山の本を読むようになりました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の先生方を信じてごらん
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
基本、私は口出しをせず本人の意思に任せていました。 特に受験生だからと特別なことはせず、勉強するのなら優先はするけど普段通りの生活を続けていました。 私よりも2人の兄の方が話しやすいところは、上の子に任せていました。 勉強しなさい。等は言いませんでしたが、勉強し出したら周りは邪魔にならないようにする。食事の時間なども合わせるようにはしておました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供を信じて任せてあげるのも大事。 親の考えを押し付けても長続きはしないし、何も伸びないから。 信じてあげて、話をしっかりと聞いてあげれば子供はしっかりと考えて自分の気持ちを話してくれるから大丈夫。 助けを求めてきたら、全力で助ける。話を聞いて欲しがっていたら何よりも優先させて聞く。迷っていたら一緒に迷う。
その他の受験体験記
神奈川県立愛川高等学校の受験体験記
塾の口コミ
プリンス進学院 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から5分程度で、大通りに面しているので少し帰りが遅くなっても周りが明るいので安心です。