東京成徳短期大学への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値47(3422) エルヴェ学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 47
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- エルヴェ学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 高1春
-
- 春期講習受講
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高1冬
-
- 冬期講習受講
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
高2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
過去問などとにかく重点的に何度も繰り返しやり、自分なりに出題率の高さなどを分析したり、どのようなことを勉強するべきなのかきちんと計画を立てて、日々過去問の取り組みと苦手分野を集中的に勉強して受験に望んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかくひたすら過去問をやることを勧めた。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自身の出身校であった短期大学だったため、学校の特徴や教育方針、卒業後の就職率などもよくわかっていたため、学校見学やオープンキャンパス、通学時間、交通方法などをスムーズにすることができて娘にもしっかりアドバイスができたから。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特に意識していない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないようにできる限りの事はする。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
高2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
何校か体験授業を受けた中で一番本人に合っていたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾に通う前は学校の宿題などやらなくてはいけないことしかしていなくて、学校以外での学習をすることがほとんどなかったが、塾に行くようになってからは予習•復習などをきちんとするようになり勉強も計画的にやるようになった。気持ち的な変化もあったとおもう。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
わからない事はとにかく質問して自分が納得するまで取り組む。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
ゲームをする時間、スマホを使う時間、宿題をする時間、予習•復習をする時間、ご飯の時間、お風呂の時間ととにかくタイムスケジュールを分単位で決めて家族みんなで協力した結果規則正しい生活もできた。早寝早起きもできた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験勉強をするのはもちろんのこと、勉強時間、1日1日で何をどのように勉強するのかきちんと計画を立てて決められた時間に勉強する。勉強だけではなく家のお手伝いもするように約束しながら受験勉強に取り組んだ。
塾の口コミ
エルヴェ学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2020年
スタッフの対応
とても優しいスタッフの方が多いです。しかし通っている子どものレベルが低く人が多い場合はとてもうるさかったです。それを止めることの出来るスタッフは塾長含めおらず、動物園状態でした。