1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 広島県
  5. 広島市安佐南区
  6. 広島県立祇園北高等学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

広島県立祇園北高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値48(34254) 田中学習会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島県立祇園北高等学校 A判定 合格
2 広陵高等学校 A判定 合格
3 広島女学院高等学校 B判定 不合格

通塾期間

小4
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校はもとより滑り止めの学校にも無事に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学校での素点を上げる為にぶかつどうや色々な校内での行事に積極的に参加し、先生に対して好印象を与えるように努力した。偏差値についてはテスト毎に多少の違いもあったが自分の行きたい高校をしっかりと決めて第一志望を決めた。滑り止めについては偏差値通り判定も安定した高校を選んだので心配はせずに合格できた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはりスタートが肝心なのでしっかりと目標設定をして勉強を開始してもらいたい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

学校選びについては本人に任せてはいた。校風は取り組み学校の雰囲気は実際にその学校に通っている生徒の親達に聞いて大体の状況を把握はできていたが塾の先生からも情報は仕入れていた。やはり実際に通っている生徒達の親に聞くと色々な事が分かって本当に参考になったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命重視で危ない賭けには出なかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり一年生から高校に対する漠然としたイメージくらいは持っておきどこに行きたいとかを決めてから設定をして勉強を開始したらもう少し違う結果になったのではないかと思う。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

田中学習会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み
口コミ(11)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 わからない
中2 週3日 わからない
中3 週4日 わからない

塾を選んだ理由

通いやすかった事と友達と通塾していたので不安が少なかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

最初は遊びみたいな感じで勉強に身が入らずあまり点数も上がらなかったが周りが勉強しだすと自分も焦ってきたのかしっかりと学習時間を設定して行ってきた。予習復習なども積極的に行うようになると自然と勉強時間も延びて習慣付いた環境を整える事ができた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

聞いたい箇所分からない箇所はしっかり質問して理解できる努力をしてほしい

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・その他

親としては勉強関してはあまりサポートしてやれなかったのが悔やまれます。ただ今の高校受験はレベルが高く親の知識では対応できなかったので仕方ないかと思います。その分こどもがしっかりと勉強できる環境作りだけはできたので良かったのかなと思います。あまり勉強しなさいとかは発言せず子供の自主性に任せて無事に終わって良かったです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

おやの学力では対応できなくなってくるので出来ることは限られてきますがしっかりと勉強以外をサポートして勉強しやすい環境を作ってあげることを第一に考えて寄り添ってあげる事が大切です。それと子供だけでは受験に対する情報を集めることは不可能なのでその辺りはしっかりと情報を集めてあげる事も大事です。

塾の口コミ

田中学習会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分程度なのが魅力です。自分の住む地域には塾が無いため、JRで通塾させていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください