広島工業大学高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値30(3431) 田中学習会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 広島県立五日市高等学校 | C判定 | 不合格 |
2 | 広島工業大学高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
広島工業大学高等学校通塾期間
-
- 小5
-
- 田中学習会に 入塾 (集団指導/個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 1時間以内 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校だったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自発的に勉強をしていた。受講日では無い日でも塾の自習室に行ったり公民館に行ったり喫茶店に行ったり環境を変えたり気分転換しながら勉強しやすい環境を作っていた様な感じでした。わからない所があれば直ぐに講師に聞いたりしていた。毎日夜更けまで勉強をしていた。納得行くまで勉強をしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やれる事はやっていたのでアドバイスは無い
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
本人が学校見学やオープンキャンパスに行って気に入ったので志望校に決めた。学校のレベルも高く有名校で申し分無いし伝統高校で評判の良い人気の高い高校だったので決めた。行きたい大学にも多く合格者を輩出しているので決めた
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
なし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
田中学習会
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
- 最適化された学習カリキュラムで指導
- 万全なテスト対策に強み
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
実績のある塾でママ友の推薦もあり、近くにあったので決めた。一番は見学に行ったら本人が気に入って通いたいと言うので決めた。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
夏休みの補習に呼ばれる位、苦手な科目があったのでその科目の成績向上の為に通塾を決めた。通塾したお陰で苦手だった科目が出来る様になり今では一番成績が良く得意で大好きな科目になりました。検定まで取り、そっち系の大学を受験するまでになった
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やる事はやっていたので特に無い
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
家だと誘惑が多いとの事で出来るだけ家以外で勉強していた。塾や公民館や喫茶店等々で閉まるギリギリまで勉強していたのでいつも帰りが遅くなっていた。家では深夜に勉強していた。家で勉強する時はテレビを消したり買い物に行ったりと環境作りはしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく、静かにする様に心掛けていた。勉強しやすい環境にする様に勉強を始めたらテレビを消したり買い物に行ったりと気が散らない様に気を付けていた。とにかく毎日、勉強は言う事無い位していたのでアドバイスは無い
その他の受験体験記
広島工業大学高等学校の受験体験記
塾の口コミ
田中学習会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分程度なのが魅力です。自分の住む地域には塾が無いため、JRで通塾させていました。