早稲田大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(34442) 世田谷つばき塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 高校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 早稲田大学 | A判定 | 合格 |
2 | 早稲田大学 | A判定 | 合格 |
3 | 早稲田大学 | A判定 | 合格 |
進学した学校
早稲田大学通塾期間
-
- 高3
-
- 世田谷つばき塾に 入塾 (完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 学習していない |
高3 | 1時間以内 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
地理
受験者の口コミ
受験の結果
希望校と希望学部に入れたから問題なし
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
受験勉強に飽き暮れるのではなく、部活動もしっかりとやることで、受験の中身が濃くなるので、それにしてやっていました。希望校は余裕で合格できたので、全く今後の人生において心配な事は何もありません。今後はしっかりとした会社に就職をしてお金をたくさん稼げるように今から準備を進めていきたいと言うふうに考えております。この大学に受かって入学できて良かったと言うふうに考えております。以上でございます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
偏差値が高いので、特に勉強しなくても合格できるので、何も焦る必要はありません。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
ママ友パパ友から事前にいろいろな情報入手していたので、何も不安がなく過ごすことができました。学校の環境も非常に良く、事前にママ友やパパ友から話を聞いていたので、すんなりと溶け込んで入学することができました。今後もそういった人間関係を第一に優先して良い人間関係を作っていけるよう心がけていきたいと言うふうに考えております。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
10分に偏差値が高いから。。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
希望校に合格問題なし。
塾での学習
受験時に通っていた塾
世田谷つばき塾
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 完全個別指導
ココがポイント
- 学習指導だけでなく、いかなる場面でも丁寧にサポート
- 生徒の特性や学習上のクセに合わせ、学習内容と教え方をカスタマイズ
- 生徒一人ひとりに合わせたオリジナル教材を作成
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
家の近所だったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾で通うようになって、確実に偏差値が上昇していったので非常に効果があるなというのを実感できました。塾の先生も非常に親身に教えてくださり、またカリキュラムについてもこちらが希望している。内容のものを的確に適宜指導していただいたことによって偏差値が確実に上昇していくことができました。大変お世話になりありがとうございました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そこに塾に関しては問題ありません。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
やってきたことをしっかりと日記につけて、日々記録を残していくことが重要なことだと言うふうに感じており、それを実践することができました。その日の課題はその日のうちに克服をして、また翌日新たな気持ちで次の課題を克服していくと言うことを通してやってきたことが成果につながったと言うふうに考えております。今後もこの考えを変えることなく邁進してきたいと言うふうに考えております。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験に関して特に家族で課題や問題になった事はありませんでした。もともと偏差値が高いので、希望校は余裕で受かることができたので、大学に関して特に心配することはありませんでした。今後はさらに成績を伸ばして上位に食い込んでいけるよう日々努力を確実にしていきたいと言うふうに考えております。気を抜かず、コツコツとやることが大事だと言うふうに考えております。以上でございます。