旭川龍谷高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値70(34595) 学研教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 70
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北海道旭川工業高等学校 | その他 | 未受験 |
2 | 北海道旭川永嶺高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 旭川龍谷高等学校 | その他 | 合格 |
進学した学校
旭川龍谷高等学校通塾期間
- 中2
-
- 学研教室に 入塾 (集団指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1時間以内 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
わからない
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
志望校受験にまてはならなかったのですが、部活、遊びを自分のやりたいようにして、青春をすごせれたかと思います。塾代は無駄?になったかもしれませんが、その子なりの経験かと思っています。いくら親がいっても、本人には響きませんでした。後々の後悔となるかもしれないけど、今でも、満足してるようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し勉強してください。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
この地域では、公立に行かないこ子のほとんどが、そこの高校にいくとゆう感じでした。なので、友達も顔馴染みが多く、中学校からの延長のような感じで通えたかとおもいます。なので、そこの高校の情報は学校からも、周りからも入ってきてました。昔は悪い子が多かったけど、今は真面目な子もいるようでした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
ただ、家から近いからです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ないです、
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,000円以下 |
中3 | 週2日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
家から近かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
特に変化ありません。家庭学習をする習慣がついたんけでもなく、最初は宿題もこなしていまさしだか、最後の方は宿題さえもしなくなり、塾に行って宿題をするとゆう日が続きました。なので、なかなか進まずにいました。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
いろいろ物でつったり、お小遣いで釣ったりしましたが、なかなか効果的なものはなく、結果本人の夢、やる気、性格の問題なんだと実感しています。うちの子は、負けず嫌いでもなく、赤点をとろうと、なんの落ち込みもありません。落ち込むほど頑張っていなかったせいだとおもいますが。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
アドバイスできるほど、受験時、子供も親も頑張ったわけではありませんので、アドバイスはありませんが、子供がまいってしまわないように、親も取り組んだら良いかとおもいます。とりあえずは、青春楽しめて良かったです。なかなか良いところにも就職できたし。
その他の受験体験記
旭川龍谷高等学校の受験体験記
塾の口コミ
学研教室 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
スタッフの対応
体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。