1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 大阪府立吹田東高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

大阪府立吹田東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(34649) 個別指導シグマ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

その他 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立吹田東高等学校 A判定 合格
2 大阪府立山田高等学校 B判定 未受験
3 大阪府立高槻北高等学校 C判定 未受験

通塾期間

中3
  • 個別指導シグマに 入塾
中3
  • 個別指導シグマに 入塾
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:中間考査

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格出来たので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

理解出来ていない分野は基礎から教えて頂けたので 順調良く成績を伸ばす事が出来ました。学校では 1人の為に基礎から教え直す事は不可能なので 個別指導塾は 自分1人の為の苦手項目攻略には絶対に良いと思います。子供も恥ずかしがらずに こんな事も解ってないの⁉️と思われるような事も聞けたそうです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

小学3年から中学3年引退まで部活と、別のチームにも所属してバスケ三昧だったので 通常の勉強のみならず テスト期間も眠たくて殆ど勉強出来ない状態だったので 今から考えると 部活だけで十分だったように思います。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供が学校見学前から ずっと行きたいと言っていたので 親としては家から遠く 入っても行くのが遠いから嫌だとか、雨の日は車で送ってとか言われそうだと思ったので  もっと近場で偏差値は関係無くて良いから通い易い所を選ぶように進めたのですが 近くの学校は気に入ったとこが無いからと 第一志望の学校を選びました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

バスケばかりしていて 受験勉強のスタートが遅かったので 志望校も大丈夫かなというレベルだったので このような選択になりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

第2志望校との選択に迷って 合格率の高い方を受験したけど、第2志望校の方が合格出来るなら行きたいと言ってたので チャレンジしても良かったですね。我が子より偏差値の低い子も 出身校から受験した全員が合格したので…逆に 子供の合格した学校の方が たくさん出身校から不合格者が出ました。仲の良い一緒に行こうと約束していた友達も落ちました。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導シグマ
ココがポイント
  • 1対1もしくは1対2の「講義先行型」の完全個別指導
  • 「教科別担任制」を採用し、質の高い一貫性のある授業を提供!
  • 入試対策や定期試験対策などの特別講座が充実!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週4日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

子供が自ら気に入って選んだ塾なので、個別というのも良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

明るく楽しい現役大学生の先生が 解り易く基礎から教えて下さるので 順調に成績は伸びていきました。基礎が理解できると 授業にもついていけるようになり 塾に通い出してからは 私にも教えてと言わなくなりました。私も仕事と家事の両立で 子供に教える時間が凄く負担になっていたので とても助かりました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 個別指導シグマ
科目
  • 国語
  • 数学(算数)
  • 理科
  • 社会
  • 英語
金額 月額20,001~30,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入塾前は 私に聞いてくるので教えていました。 家事と仕事の両立で疲れてる時に聞いてくるので 何でこんな事も解らないの 授業ちゃんと受けてる 馬鹿じゃないの と今では言ってはいけない言葉の連発でした。戻れる事なら 先生のように 基礎から教え直してあげれば良かったと後悔してます。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

入塾してからは 勉強も聞いてこなくなったので 家でのサポート的な事は要らなかったです。あえて言えば 入塾時に 家から 電動自転車で15分位の場所にあったのですが 自分で選んで入塾を希望して来たので 車での送り迎えはしないとの約束で通う事を許可しました。実際 雨の日や 学校からの帰宅が遅くなった時は 車での送迎はしていました。サポートはそれくらいです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭でのアドバイスといえば 塾から帰宅したら どうだったとか声掛けくらいですかね。今日の先生は相性が合わず 全然解らなかったので 塾長に言って違う先生に交代してもらったよ。とか些細な事でも 気に掛けてるから言ってね という雰囲気を出してました。後は お手伝いもお願いせずに勉強と睡眠に時間を費やす様にしました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください