1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 明治大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

明治大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(3466) 河合塾マナビス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 慶應義塾大学 E判定 不合格
2 明治大学 C判定 合格
3 中央大学 C判定 不合格

進学した学校

明治大学

通塾期間

高1
高2夏
  • 夏期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1時間以内
高2 1〜2時間 1時間以内
高3 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

日本史

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望ではないが、自分が興味ある学部に行けたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

入れそうな大学でなく、自分が憧れて行きたいと思う大学を目指すという気持ちを大切にしました。また1,2年は学校の行事なども大切にしたことで3年になって受験モードにうまく切り替えることができました。夏休みや冬休みに朝一番から自習室に通うようにして、長時間勉強する習慣をつけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手分野の克服を早めにしておくこと

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

自分では考えていなかったところも選択肢に入れられたから。 また、日程の組み方など、本命やチャレンジ校に向けての調子の整え方もアドバイスしてもらえたり、客観的に見て本人に合いそうな大学を勧めてもらえたりしたから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

受験直前に成績が上がってきたから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

滑り止めをもっとランク下げても良かったかもしれない。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
  • 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
  • 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
合格者インタビュー(4) 口コミ(78)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 10,001~20,000円
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

家から通いやすいことと、学校と両立しやすいこと。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

最初は、高校に入って数学の授業に付いていけなくなったことが入塾のきっかけでした。 高校2年まではかなり受け身で、塾の先生に言われたことだけやっているような状態でしたが、3年になってうまく受験モードに切り替えられたようです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり勉強に気が乗らない時にはよく話を聞いてあげた方がいい。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

高校生なので、そもそもなぜ大学に行きたいのか、将来はどういう仕事をしたいのかを考えて、自分が今何をすべきなのかを決めるように話していました。親から言われたからやるのではない、自分のために勉強するのだという気持ちを持ってもらうことが大事でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

思春期で難しい時期でもあるので、親子げんかもよくあるが、好ましくない行動をしても否定せずによく気持ちを聞いてあげれば良かったと思います。アドバイスしているつもりでも、価値観の押し付けになつていることもあるので、そこは気をつけて接しなくてはいけないと思います。

塾の口コミ

河合塾マナビス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください