奈良県立畝傍高等学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値58(34666) 市田塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 奈良県立畝傍高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 近畿大学附属高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 奈良育英高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
奈良県立畝傍高等学校通塾期間
- 小3
-
- 市田塾に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
結果が出た
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
入塾して、成績もあっがて結果が出た。 先生も親切丁寧に教えていただいたため、子供にも色々とアドバイスをしていただきとても良い結果につながったと思います。やる気の出るような言葉かけもたくさんありました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いろんな話をたくさん聞いて参考にしたほうがいいと思いますまま
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校見て、雰囲気や話を聞くなど見て感じる方がとても参考になると思います。オープンキャンパスだったらいろいろな体験ができ、授業が受けられとても参考になると思います。 実際に学校にいる生徒も話が聞けてとても良かったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり無理のないレベルで考えました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いろいろと大変だと思いますが、バランスをとりながら勉強することをお勧めします。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
子供に合ってると思ったからです。で。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
集団授業でみんなとコツコツやる方が子供には合っていたようです。先生の指導も丁寧で、わかりやすく、授業もとても楽しかったように思われます。 親切丁寧に指導していきとても良かったです。 結果として、成績も少しずつ上がっていき、地震につながっていったようです。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に合った先生や指導の仕方が塾をお勧めします。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
取り組み方はなかなか難しいですが、いろんなことを目標にしたり、細かい義務事を話し合うなど、お互いにコミニケーションを取り合うことがとても大事です。とても不安な時期だと思いますが、親も多めに見るところを見て、子供との距離感を保つことも重要だと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭ではなるべくリラックスして過ごせるように心がけていました。あまり勉強勉強と詰めすぎず、リラックスする方も大事にしていったと思います。 例えば、何か家での役割を決め責任を持って成し遂げることとかを勧めました。
その他の受験体験記
奈良県立畝傍高等学校の受験体験記
塾の口コミ
市田塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
子どもが到着していないと電話で連絡して貰える。
スタッフの対応
連絡等もきちんとしていて、感じが良いです。