1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 津市
  6. 三重県立津東高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

三重県立津東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(34805) WING学習塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立津東高等学校 B判定 合格
2 鈴鹿高等学校 B判定 合格
3 高田高等学校 C判定 不合格

進学した学校

三重県立津東高等学校

通塾期間

中3
  • WING学習塾 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全検模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

私立が1校落ちたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

1日9時間勉強する癖がつき、高校に入っても9時間勉強する日もあり、受験勉強のおかげです。 冬休み以降は朝9時から夜7時くらいまで毎日勉強しました。 毎日過去問や受験用問題集を解いて実力をつけました。 そのおかげで合格しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めにしっかり基礎を勉強した方がいい。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

自分の実力より少し上を目指して勉強しました。 上を目指したのでやる気も出て、力もついてきました。 私立1校合格していたので、自信を持って上を狙いました。 合格までは不安でしたが、合格できて、すごくすごく嬉しかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

子供がそうだったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

少し上を目指すと頑張れます。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

WING学習塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 指導は6名までの少人数制と個別指導!目的に合わせてスタイルを選べる!
  • 英会話教室は回数制だから振替の心配が要らない!
  • オンライン家庭教師で中学受験・高校受験・大学受験に対応可能!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家の近くで歩いて行ける場所にあったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

家で自分で勉強していた時はやり方がわかっていなかったが、塾に通い出して勉強方法を教えてもらったり、苦手な部分を重点的に教えてもらい、また勉強時間なども詳しく教えてもらい、実践して合格に結びつきました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

教えるプロから客観的に見てもらえるのはありがたい

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

他の兄弟に邪魔されない様な環境を作り、時間を計って勉強しました。入試前は入試開始時刻に同じ教科から始め、同じ時間に終わるようにしました。 冬休みはそれを毎日していました。 早寝早起きを心がけて、体調管理をしました。 お陰で風邪も引かず受験できました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家は自分との闘いなので、ゲームは片付けて、受験まではしない様にしました。 またスマホは勉強中は別の部屋に置いてみないようにして、代わりに時計を置きました。 サボろうと思えばサボれるので、そうならないよう、親がやる気にさせたり、合格した後の楽しい話をしたりして前向きにさせました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください