神奈川県立川和高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(34876) 高校受験ステップ(STEP)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立川和高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 東京都市大学等々力高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 日本大学高等学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
神奈川県立川和高等学校通塾期間
- 中1
-
- 高校受験ステップ(STEP)に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格出来た
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
ステップ模試の過去問を3年の冬から取り組みました。10回分以上はやったと思います。ステップ模試は全県模試よりも難易度が高いのでスコアはだせず苦しみましたが、その後の全県模試のスコアアップにかなり貢献できたと思います。全県模試の過去問は最後の数週間で実施しました。全県模試は過去5年分実施したところ、平均でステップ模試よりも20点ぐらいプラスで取れたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標がきまったら逆算して計画を組んで、細かい目標をきめていきましょう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
ステップが発行しているざっつハイスクールなどの雑誌が非常に参考になります。これはOBメンバーが学校で過ごした経験をもとに記載された感想などが掲載されているので非常に参考になりました。ただ情報ソースが一つだけだと偏りが生じるため、他のサイトや口コミ、生の情報なども収集して総合的に分析をさせて頂きました。最終的には子供が決めましたが決断に対する情報は大事でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
第一志望がチャレンジ校は結果的に5ぐらい高いところになりました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標がきまったら逆算して計画を組んで、細かい目標をきめていきましょう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
自宅からの距離、通いやすさ、友人がいるか、先生の質、密着型を重要視しました。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
始めは友達とコミュニケーションが取れる場として通っているところが大きかったと思います。塾の雰囲気もよく、先生も楽しそうに授業をつくりあげていたと聞きましたので、通塾がいやだということはありませんでした。ただ、ゲームにのめりこみ家ではゲーム三昧でした。ですが3年の後半からスイッチが入り、それからはかなり頑張ったと思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
できるだけ必要なこと以外口出しをしないように心がけるのがよいと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
特に健康面でのサポートに特化しました。EPA、DHAだけでなく風邪をひかないようにバランスのよい食事の提供を心掛けました。また睡眠をきっちりとれるような環境も準備しました。これらのリズムが崩れないように、リズムを整えるように取り組みました。もちろん応援もちょうどよい塩梅とタイミングですることを心掛けました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
できるだけ必要なこと以外口出しをしないように心がけるのがよいと思います。見守る姿勢が大事だったと思います。つい言いたくなるのをいかに我慢して見守るかが大事だったと思います。どんな結果になっても大丈夫、頑張ったことに意義があることを重要視した声がけができるだけプレッシャーから解放できるかと思います。親は見守る心がけが大事だと痛感しました。
その他の受験体験記
神奈川県立川和高等学校の受験体験記
塾の口コミ
高校受験ステップ(STEP) の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。