1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東京都立江北高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

東京都立江北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値53(34929) エルヴェ学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,000円以下

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立江北高等学校 B判定 合格
2 駒込高等学校 B判定 未受験
3 桜丘高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中3
  • エルヴェ学院 に 入塾 ( 個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1)/完全オンライン )

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

それまで家で勉強をする習慣が身につかなかったが、塾に通うようになり、回りの子たちがもくもくと勉強していることに影響され、だんだんと自分から勉強するようになっていった。家でもそれまでと違い、自分で時間の管理をして勉強する時間をうまく作るようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

二つ歳上の先輩が進学していたので、学校の雰囲気やカリキュラムなどの情報を参考にさせていただき、自分のやりたい部活の見学も参考にしながら志望校を決めた。先輩の情報は具体的でわかりやすかったので、とても参考になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理をしない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

エルヴェ学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
ココがポイント
  • 一人ひとりの理解度にあわせた勉強法
  • 保護者サポートも充実!生徒のモチベーションを最大化
  • 知識の定着を徹底。4回の反復学習で着実に「できる」を実感
口コミ(76)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,000円以下

塾を選んだ理由

近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手だった科目が、塾に行って勉強することにより、分かるようになってくると、苦手意識が薄れ徐々に抵抗がなくなっていった。さらに、勉強すること自体が習慣になり、ほかの科目も積極的に取り組むようになった。また塾が家から近い事で抵抗なく通うことが出来た。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

家庭内でプレッシャーにならない程度に、勉強する雰囲気を作り出すことによって、受験生であることの自覚を持たせ、勉強をせざるを得ない空気を漂わせた。そうすることによって無駄にしていた時間をなくし、効率よく勉強時間を確保するようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ただ勉強しろ、勉強しろと言うだけでは、子供はなかなかやる気にならないが、周りが協力していると意識させることによって、やらなければならないと自覚すれば、自ずと自分で考え行動するようになる。勉強が習慣となれば、苦痛ではなくなり、楽しむことが出来る。

塾の口コミ

エルヴェ学院の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

志望校の決定から全てにおいてお世話になりました。話しやすい雰囲気の塾長だったので、高校受験に対して無知な自分を曝け出す事もできました。子供の成績もどんどん上がっていったので一教科のみの通塾だったのにも関わらず、全体的に成績を伸ばす事もできました。大手の塾ではない方が1人1人をしっかりみてくれるのではないかと思います。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください