神奈川県立神奈川総合産業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(3508) 高校受験ステップ(STEP)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立神奈川総合産業高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 神奈川県立海老名高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 神奈川県立有馬高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 神奈川県立座間高等学校 | その他 | 未受験 |
5 | 神奈川県立綾瀬高等学校 | A判定 | 未受験 |
6 | 神奈川県立厚木東高等学校 | A判定 | 未受験 |
7 | 神奈川県立中央農業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
神奈川県立神奈川総合産業高等学校通塾期間
- 中1
-
- 高校受験ステップ(STEP)に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
行きたがっていた高校に合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自ら塾に通いたいと言い出すまで、無理やり行かせようとはしなかった。 自分で塾も見つけてきたので、自分で選んで自分で決断させ、やる気を継続してもらう為に自分で判断させた。塾に通っていたおかげで勉強する時間が確保できたし、自分で決断したことなので、辞めたいとも休みたいとも言い出すことなく、やる気が継続できてよかったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
自分でいきたい高校を探してきたので、結果がどうれあれ自分で決断したことなので、逃げることもなく最後まで目標に向かって進学でき良かった。 高校見学も自分で進んで探していたし、親が道を決めるのではなく、自分自身で決断する事は成長だと思い、黙って見届けていた
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-10以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
ギリギリだったが、挑戦したいというので挑戦させてみた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
自ら探してきた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
友達同士で通塾もできたし、何より良い意味での競争心も芽生え、普段より勉強に取り組め姿勢が高くなったように思います。 目標を達成するためにはどうしたら良いかと考え、行動もできたので塾に通わせて良かったと思います
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
習い事の時間が取れなくなり、長い間習っていた習い事をやめることにしました. 勉強時間を取るためには仕方ないことなのですが、勉強がすべてではないと思うので、残念です。 けど本人と話し合い何を優先すべきかを考え、自分で判断してもらいました。 親は本人の意見を尊重する事
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験時間を取ることは大事だと思います。うちは朝早く起き、学校に行く前に1時間勉強すると言ったので、私もいつもより早く起きて子供を起こし一緒に時間を共有しまささた。 勉強を教える事はできないけど、一緒に戦っているとわかってもらうために、とことん話し合いの場を設けました。話し合う事で見つかる答えもある気がします
その他の受験体験記
神奈川県立神奈川総合産業高等学校の受験体験記
塾の口コミ
高校受験ステップ(STEP) の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。