東京都立本所高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(35103) 城南コベッツ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立本所高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 東京都立墨田工科高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 東京都立本所工科高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
東京都立本所高等学校通塾期間
- 中3
-
- 城南コベッツに 入塾 (個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
結果として合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
今までに机の前にすら座らないという状態から勉強するルーティンを確立するようになったことが最大の改善点だったと思います。わからなかったらそのままだったものが、自分で調べたりするようになった事でさらに勉強への興味が生まれたことが良かったのかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のペースで
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
もともと家族として本命校の情報はわかっていましたし、地域的にも地元ということもあったのでいいことも悪いことも耳にしていたので特に見学しなくてもわかっていました。イベントなどの特別な情報ではなく日ごろの情報がたくさん持っていましたので、特に不自由はありませんでした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
公立希望
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めの対応
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
わからないことをそのままにしたままでは次のステップに進んでもわからないサイクルではやる気にならない状態が続いていたのですが、通塾することによってわかるまで寄り添って教えてくれることによって少しずつ少しずつ理解が深まり勉強のルーティンができるようになったこと。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
着実にコツコツと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
せっかく勉強するルーティンができるようになったわけでしたので、勉強のやる気を削ぐことやその他の誘惑を与えるようなことは極力控えるようになりました。周りの人が我慢というよりも配慮するような心がけで勉強に集中できるような環境を作るようにしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験勉強は本人だけではなく家族としても戦いというかミッションというような感じがしました。あまり気負いすることなく特別な気持ちが続くとプレッシャーに成るので、平常心を保ちつつ、寄り添う気持ちで、そして体を大切にして目標に向かうようにしておりました。
その他の受験体験記
東京都立本所高等学校の受験体験記
塾の口コミ
城南コベッツ の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
料金への満足度
割安なほうだと思う。両親が料金を支払ってくれたが、最大の決め手は安さだった。
平均的な相場との違い
夏期講習や特訓など、選択型の授業に別途料金がかかるため、それを必要とする場合は総合して他の塾と大差ないかもしれないが、月額としては割安。科目ごとの料金体系のため、国公立志望だとお金はかかる。逆に私立を受験場合は割安なのではないかと思う。