1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 茨城県
  5. 水戸市
  6. 茨城県立水戸商業高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

茨城県立水戸商業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(35337) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 茨城県立水戸商業高等学校 B判定 合格
2 常磐大学高等学校 A判定 合格
3 水戸啓明高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

できなかった数学が、できるようになったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

大量ではないが、程々に自分にあった宿題の量を出してくれるが、出された宿題を自ら問いて、ちゃんと解けると、先生に持って行けば褒められるから、よくやっていた。人に褒められると、人間やる気が出るんだなと言うことが証明された

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やった分だけ、できるようになる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

同じような偏差値の高校をまよっていたが、一方の高校はやめたほうがいいなーと教えて頂いた。もう一つの高校のほうが、校風もいいし、生徒の質もいい、大学に行きやすいのはどちらの高校か、など、よりあっている高校を勧めてくれたから

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

県立高校を落ちたくないから、まずそこまで十分にレベルを精一杯上げて、その上でちょうどのレベルで受験した

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値だけで高校を決めるのではなく、その先の大学まで考えて高校選びをしたほうがいい。塾の先生は、いろいろな情報を持ってるので、よく聞いたほうがいい

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,001~20,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

集団授業では、わからないところはわからないままで、どんどん先に進んでしまうから、個別に教えてもらって、わからないところをじっくり教えてもらいたいから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

全くできなかった算数が、少しずつできるようになった。中学校では最初、ビリに近い点数だったけど、中の上くらいまでは上がった。中学3年生のときは、80点ぐらいまでは取れるようになった。足を引っ張っていた算数が、ようやく数学に変わったような気がする

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないところも、ちゃんと教えてもらえばできるようになる

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

テレビを消して勉強始めて、集中してもらう。ゲームも、YouTubeも、テレビも、リモコン、コントローラーをすべて隠して、終わったらやらせてあげる。 効果は、、、上がらなかった。なぜなら隣で父親が邪魔したから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

父親は勉強に関して、全く協力的ではない。テレビを消してもすぐつける、うるさいほどに大声で笑っている、YouTubeを見る。 リビング勉強させていたのに、父親の邪魔のせいで、ちっとも集中できない。リビング勉強はいいというが、それは父親が協力的なときだけ。あとは無理。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください