京都大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値68(35427) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 68
- 受験直前の偏差値
- 69
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
公民
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に現役合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
公立高校で三年生で引退するまで部活動に励みました 勉強だけではなく部活動と両立できたのが今振り返るとすごいなと思います そして大学受験に充分間に合ったので良かったです 私の高校の授業が素晴らしいので結果そうなるのですが あと高校二年の時に東大と京大を先生の引率で訪問できたのも 具体的なイメージにつながりました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らなくていいと思います まわりを気にしすぎてしまいました
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望大学が遠方なので 実際に訪問させていただいたことにより 大学を現実に捉えることができました 大学の雰囲気や通学する自分をイメージ出来て やる気につながったと思います 高校の先生の引率での大学訪問のメンバーに選ばれて 家族がとても喜んで空港で見送ってくれました 無事志望校に合格して家族を喜ばせたい気持ちになりました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
志望校は決まっていましたが 余裕をもって受験に臨みたかったので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先は長いです 受験で終わりではないです 本当に行きたい所に行かないと大学生活がつまらないものになってしまいます
塾での学習
受験時に通っていた塾
東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週5日以上 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
通学の駅の近くだから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
受験対策が出来たことです 合格するためには受験のテクニックが必要です 私は器用ではないので 学力的には合格圏内だったのですが 塾に行かなかったら合格出来たか不明です 時間配分に失敗することがたまにありましたが 躓いた問題にこだわらずに総合的に判断することが 出来るようになりました
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
正攻法だけじゃない 受験はテクニックも必要 とりあえず合格しないと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
正直親は何もしていないです テレビも観るし特別気を遣っていないです ごく普通に接するのがいいのではないでしょうか お手伝いをさせる時間的余裕がなっかたので 大学生活で一人暮らしになった時に家事が全くできなくて苦労しました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾が終わって夜に駅まで迎えに行って 当時は大変だったのかもしれませんが あまり苦労をしたとかの思い出はないです ただ会話がとても少なかった 頼りにもされてなかったですね 家に居るときはだらだらさせてやっていいと思います 学校や塾で精いっぱいやってるでしょうから
その他の受験体験記
京都大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。