藤田医科大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値52(35499) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
結果が良くなかった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
高校3年生の部活活動終了後から、本格的に大学受験について、考えるようになり、いろいろなキャンパスの見学に行き、自分の行きたい大学、将来の仕事について、考えるようになり、それが、大きな目標となり、勉強しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
効率的に勉強しましょう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分の目指すべきもの、将来に何になりたいかと考えて、いろいろな学校見学、キャンパス見学を行い、自分の将来を考えて、大学を決めました。それに向かった、目標を持ち、勉強に向かって行きました。効率的に勉強しました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
確実に行きました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
効率的に勉強しましょう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
友達が通っていたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾に通うことで、おおきな変化はありませんでした。また、塾から、多くの問題集やテキストの配布により、勉強に追われる毎日でした。塾からのテキストや問題集は、確かに良い勉強になりましたが、学校の課題と、問題集などで、大変でした。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
効率的に塾に行きましょう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾と学校に通うには、計画的に、スケジュールを作成し、効率的に計画を立てると時間の無駄がなく、勉強できます。いろいろな塾や学校でのテストが多くなるので、テストに慣れることも重要でした。最後は、身体を壊さず、受験しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での、受験でのアドバイスや助言はありませんでしたが、塾の送迎などは、行いまぃた。また、塾の費用の工面も大変でした。受験のためにも、甘やかさず、勉強できる環境がとても良いと思います。時間の無駄をなくすこと重要です。
その他の受験体験記
藤田医科大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。