1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 春日井市
  6. 愛知県立春日井高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

愛知県立春日井高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(35518) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立春日井高等学校 C判定 合格
2 愛知県立瀬戸西高等学校 C判定 未受験
3 愛知県立春日井東高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中3
  • 河合塾 入塾 (集団指導/個別指導)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

概ね満足

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

特に神経質にならず受験を超えれたことが良かったと思います。 人によっては非常にナーバスになる人もいるみたいでうちの子は特にそういうことがなく無事にそれに満足いく学校に入れたので良かったと思います。 そういう点で言ったらあまりプレッシャーをかけ過ぎず、角一定全く頑張らないと言うこともなくやってくれたのが良かったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し真剣になってくれればよかったと思います。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

どの学校に行きたいかを聞いたところ本人の希望をしっかり行ってきたことが何よりも良かったと思います。 親としては本人が行きたいと思うところを1番に考えているので親の方から提案するのではなく本人の方が自分の口で行きたいが口を口にしてくれたのが良かったと思います。 どうやら仲の良い友達と一緒に決めたようなんですが…

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

チャレンジするときはやや高めがいいと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早い段階から勉強することが必要だと思います

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
合格者インタビュー(3) 口コミ(416)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

実績があるから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家の子は勉強自体はそんなに嫌いな方でもないと思うんですけれどもいかんせん集中力なくなかなか真剣に取り組んでくれないのが実情でした。 しかしながら塾に入れてその時間だけなのかもしれないけれども真剣に勉強してるようで苦手科目が少しずつだけども良くなっていき宿に入れてよかったかなぁと思っております。 その他知らない人たちと一緒に勉強したり講義を受けたりするのは以外にも刺激になったのかもしれません。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに受験勉強させておけば良かった

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

家ではテレビをあまりつけないようにしました。 またテレビを抑制させるような行動を取ったりとかして少しは勉強をする環境を整えられたかなぁと思っております。 またどうしてもニュース等のテレビを見るときはテレビの音量を下げたりとかして少しは協力していました。 その他あまり勉強しろと言う言葉は言わないように心がけておりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

極力勉強しなさいと言う言葉は言わないようにしていました。 それは勉強を家になってしまうと余計に勉強しなくなるのでそれだけは絶対に避けたかったです。 そこら辺の勉強に対する意欲を削がないようにするのがこちらとしては気をつけていたところです。 しかしながら全く勉強やらないのも非常に問題だったので適度に勉強しろと言う言葉は言っておりました。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください