1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 熊本県
  5. 玉名市
  6. 熊本県立玉名工業高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値39の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

熊本県立玉名工業高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値39(35663) 熊本ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
39
受験直前の偏差値
43
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 熊本県立玉名工業高等学校 B判定 合格
2 熊本県立鹿本商工高等学校 A判定 未受験
3 開新高等学校 A判定 合格

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

本人の志望している高校に合格したので。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

なかなかモチベーションが上がらず、自分から机に向かうことがあまりないように見えたので何度か注意したところ、高校でやりたい事やそれをするためにどういう風にすればいいのかと前向きなイメージを持つことにより、わからない事も本人も友人から教えてもらったり積極的に苦手科目に取り組むなどしていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

細かいことは言わず見守る!お互い信頼できる関係で!

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際どんな授業をしているか、校内の環境や先輩や先生方の雰囲気などどんな感じなのかを見れたことに本人もやりたい事へのイメージがしやすかったようだ。友人の兄弟が10歳学校へ通っていて、体験を聞くことによって親もイメージがつきやすかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

無理は良くない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたい事があるならその道へのベストを尽くせ!

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

熊本ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 熊本県密着型の学習塾!30年以上の豊富な指導実績あり
  • 授業理解から受験対策まで!豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別指導コースも!苦手分野の克服など、個別の学力に合わせて学習指導
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友達が何人か通っていて行きやすかった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

最初の頃は成績があがって勉強の楽しさも出てきたかなとおもったが、友達と通うことで行きやすさはあったけど、逆に友達がいる事で中弛みが起きやすかったり、遊びに夢中になったりと講師の方からも何度も注意をうけていた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し真剣に取り組んで欲しかった

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強を教えることはできないので、集中しやすい環境づくりや通塾へのサポートをした。体調管理にも気をつけていたが、受験シーズン前にインフルエンザとコロナを罹患したが受験日には何事なく受験できた。なるべく勉強している時は声をかけず見守るように心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し受験に対しての意気込みや対策など親子でのコミュニケーションをたくさん取れば良かったなと思う。自分達が受験していた頃と状況がだいぶ変わって確認することがたくさんあった。受験間近までなかなか家庭で勉強する姿を見ていなかったので口出ししたかったけど見守ることに徹した。

塾の口コミ

熊本ゼミナール の口コミ

生徒
指導方針・カリキュラム 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
カリキュラム

宿題の量は多い方だったと記憶しています。 簡単な問題でも、しっかりと解説し、わからないことを無くすような授業形式です。

指導方針

一番は生徒の意見をよく聞くところだと思います。 生徒の数は多いですが、ちゃんと見てくれているんだという気になり、モチベーションもあがりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください