桃山学院高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(35664) 立志館ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 桃山学院高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪府立泉陽高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 鳳凰高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
桃山学院高等学校通塾期間
- 中1
-
- 立志館ゼミナールに 入塾 (集団指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
1年から3年で引退するまで部活も頑張り、いい仲間に巡り会えた。部活、遊びも大切にし、その合間をで勉強する環境をつくれた。友人たちと共に勉強することにより教え合い、仲間意識、ライバル意識も持てた。テスト前は勉強に力をいれながらも身体を動かすこともしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
兄弟が通っていたのでよく知っていた。兄弟が通っていた時に文化祭やイベントに参加してたので、学校内のことや雰囲気が分かっていた。1年の時からそこを目指していたので他はそれほどかんげえていなかったが、ほかの学校の説明会、見学もして校内の雰囲気や入学してからのことを比べてみた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
兄弟が通ってきた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
宿題がたくさん出るので、部活や遊びで忙しいなかでも毎日勉強する習慣がついた。小学校時代は親が無理やりやらせていましたが、塾で言ってくれるので自ら勉強するようになりました。受験に対する意識や情報など、親が知らないことを教えてくれるので自分で考えて決める助けになりました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
兄弟が通っていた学校で、1年の時から志望校を早い段階で決めていたので、兄弟の時の古い赤本を早い段階からするようにした。その効果はよかったか悪かったかはわかりませんが、難しい問題が出ることを覚悟できたと思います。栄養、睡眠が大切なので、食事に気をつけ同じ時間に寝るようにしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手だなかった英語が、高校にはいってから成績がさがったので、もう少し英語に力を入れておけばよかった。英検を受けていなかったので、高校入学前に受験させておけばよかった。早い段階で志望校を決めたことが逆に手を抜くことにったかもしれないので、ギリギリまで決めない方が良かったかもデスり
その他の受験体験記
桃山学院高等学校の受験体験記
塾の口コミ
立志館ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
料金への満足度
1教科1万円ほどで、教科を増やすごとに割安になっていきます。 妥当な料金だと思います。
平均的な相場との違い
夏期講習なども、相場に比べると安い方だと思います。 学年が上がるにつれても、値段はそんなに変わらないと聞いています。