相洋中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値45(35762) CG中萬学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 相模女子大学中学部 | C判定 | 未受験 |
2 | 函館白百合学園中学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 相洋中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
相洋中学校通塾期間
- 小5
-
- CG中萬学院に 入塾 (集団指導)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
学習習慣も付き、中学へ入学後も塾での学習習慣や、勉強の仕方が身についていたので、受験以上にとても役に立ちました。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験び間際は、学校を休んで塾に郁子が多い中、学校は一切休まず、普段通りの生活を心がけました。また、受験後も、行為率に行くか私立に行くか、本人の意思で決めさせました。親としての自分にも私立で良いのか不安もありました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
義務教育である中学の段階で、本当に私立に行く意味があるのか、今一度子供と話してみることをお勧めします。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
実際に通っている人からの意見はとても参考になりました。学校の雰囲気などは見学に行くと何となくわかるので良いですが、先生方の質や生徒へのフォローアップなどに関しては、中身を知っている人から聞くのが一番いいと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
滑り止めをしてまで私立に入れようと思わなかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に厳しくできるかの訓練をする時期だという。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
本人希望の個別指導
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
友達や周りの生徒さんと競うことを意識するようになりました。これから大人になるにつれて、避けられない競争に少しでも慣れてくれたのはよかった。 今、学校では(義務教育)競わせないない為、伊予k寿賀薄いように感じられます。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
その時その時を頑張っていたので、アドバイスはありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
よく話をすることを心がけました。特に中学受験は、ほぼ親の知識で動いていきます。ですので子供意思を確認するのはとても重要な作業だと思います。親のペースにならないように特に気を付けました。おかげで子供も窮屈に感じることも少なく済むのではないでしょうか。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
それはもう子供に合わせた応援の仕方をしてあげることではないでしょうか。お尻をたたけばやる子もいれば、そっと見守ってあげた方が頑張る子もいます。自分んお子供ですからそのあたりは基地と親御さんが見極めてあげて一緒に進んであげるのが大切だと感じます
その他の受験体験記
相洋中学校の受験体験記
塾の口コミ
CG中萬学院 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
子どもが入退室するときにタイムカードを切り、タイムカードをきると、登録していたメールアドレスにメールが通知されるようになっているので、無事についたか確認ができます。
スタッフの対応
先生方、受付の方含め、とても親切です。 まず子供の出来たところを褒めてから、わからなかった事、間違えたところはなぜ出来なかったのかを一緒に考えてくれます。