早鞆高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(35962) 能力開発センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 35
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 早鞆高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 福岡県立小倉高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 福岡県立小倉南高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 福岡県立小倉西高等学校 | A判定 | 未受験 |
5 | 福岡県立小倉東高等学校 | A判定 | 未受験 |
6 | 山口県立下関西高等学校 | B判定 | 不合格 |
7 | 山口県立下関南高等学校 | A判定 | 未受験 |
8 | 下関国際高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
早鞆高等学校通塾期間
-
- 中1
-
- 能力開発センターに 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
分からない所間違い安い所を何度も何度もやった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
過去5年分程度の受験に出題されるような問題を何度も何度も繰り返し勉強した。5年分あれば同じような傾向の問題も多く次第にわかるようになった。間違えた所も繰り返し勉強し、間違えることが少なくなった。長時間やるのではなく常に集中してやることで短い時間でも色々なことが身につくようになった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
長時間は無理なので集中して短時間勉強を繰り返す。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
卒業生に何人か志望校に入学した人がおり、保護者の方を通して色々と学校生活の話を聞けた。勉強は土曜日まで授業がありかなり熱心なのと、修学旅行(東京や海外など)や学園祭、体育大会などを見ても楽しそうだった。できれば地元の高校を志望していたのでここにきめた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
なし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力すれば叶う
塾での学習
受験時に通っていた塾
能力開発センター
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,000円以下 |
中2 | 週1日 | 10,000円以下 |
中3 | 週1日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
友人に薦められて
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
とにかく英語が苦手だった。勉強しても点数は上がらない、無理だと決めつけていたので勉強もやる気が出なかった。先生が熱心に指導してくださり、過去問を繰り返し解いたり、間違いやすい所や引っ掛け問題なども何度も繰り返すうちに少し点数があがり、そこから少しずつ自信につながった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何度も繰り返しやる事で自然に身につく
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
夜遅くまで勉強しても次の日起きられなければ意味もなく、ダラダラしたり夜更かし勉強は程々にした。 塾で集中してやるので、家では塾の復習、その他の教科の勉強を夕食後にする程度。 夜早く寝ることで朝もきちんと目が覚め、朝ごはんもちゃんと食べられる、外出先や学校から帰れば手洗いうがい、風邪ひとつ引かずに乗り越えた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験が近づくにつれピリピリするご家庭が多いとか。塾で集中して勉強すれば夜中まで勉強することもないかと。早めに取り組むことで心に余裕も生まれ、多くの勉強時間は必要なかった。体調を崩さないようにこの時期は人混みは避けて、マスク手洗いは必要で、常に規則しい生活をすることが大事かなと思う。
その他の受験体験記
早鞆高等学校の受験体験記
塾の口コミ
能力開発センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。