同志社大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値62(36100) 成基学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 62
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1
-
- 成基学園に 入塾 (集団指導)
- 高1冬
-
- 冬期講習受講
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
物理
受験者の口コミ
受験の結果
内部進学だったので内部進学対策をして頂けたのて。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
内部進学対策の個別指導で通塾していたのですが内部進学対策もされていて基本的には塾のほうで内部進学対策のカリキュラム等を組んでいただき我が子とも話しあって苦手な教科や対策や傾向などを考えて進めていただきました。実績のある塾なので安心して通塾させることができました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
付属校に通っていたのでなかなかやる気が出なかったのでもう少し早めに動いてほしかった。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
もともと付属の学校に通っていたので内部進学対策わしている塾を探していたが近くで内部進学対策をしている塾があまりなかった。調べていたら以前、通塾いた成基学園で内部進学対策をしていることがわかり、通塾することを決めた。中学受験の時にも系列の塾へ通塾していたのである程度のことも理解していたのでよかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
内部進学なので学部によって偏差値が異なるので。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
わりとスロースタートだったように思うのでもう少し早めに対策してほしい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
内部進学対策をされていたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
系列の教室へ通塾したことはあったが個別指導の塾は初めてだったので最初は少し戸惑いもあるようだったが次第に慣れていったような感じだった。内部進学対策をお願いしていたがある程度の対策や傾向など情報も塾側もわかっておられるのでわりとすんなりと我が子もなれていったようです。講師の先生も我が子と歳が近いこともあり、学部選びなどに悩んだ時も相談やアドバイスなどをして頂いたりもしていたようです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
内部進学だったので一般的な大学受験とは異なるのであまりこれと言って対策はしなかったように思います。ただやはり内部進学なので学校のまわりの生徒もわりと?マイペースな感じなのでなかなか大学進学に向けてのエンジンがなかなかかからなかったようでやる気を出させるのに少し時間はかかったが通塾し始めてやる気が出始めて塾の先生方にアドバイスや相談にのって頂きながら進めていただきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
基本的にはあまり親としてはあまり口出し等はしないようにしてある程度は子どもに任せていました。家庭学習でも切り替えしたい時などは授業のない日なども自習室へ行って学習したりして自分なりに考えて進めていたようです。授業のない日でも先生が授業のない時間などわからないところなどを聞きにいけば快く教えて頂けていたようです。とても感謝しています。
その他の受験体験記
同志社大学の受験体験記
塾の口コミ
成基学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急沿線の中では割と大きい桂駅という立地にあり、駅からも近いためアクセスはいい。 また繁華街とは逆側のホームのため夜遅くなっても比較的治安はましである。 また周辺3駅ほどの広範囲にて巡回バスが回っており電車に乗らなくても通塾が可能である。