1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 三田市
  6. 三田松聖高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

三田松聖高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(36119) 個別指導まなびプラス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三田松聖高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立加古川西高等学校 B判定 未受験
3 兵庫県立東播磨高等学校 A判定 未受験

進学した学校

三田松聖高等学校

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望する高校に入学した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

本人が希望した学校は自分の偏差値よりずいぶん下の学校でしたので、もったいないとは思いましたが、本人の希望するとおりの進路にしました。結果的にとても楽しくよい学校生活がおくれたので偏差値だけにとらわれずに学校選びをしたことな良かったと思っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校はレベルだけで決めない。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

交通機関の接続も悪く遠い学校だったので過去に行った先輩もおらず、学校の話が聞けたり情報収集できるような環境ではなかったので直接学校に足を運んで、実際の高校生活の様子を見学した。 実際な見たり先輩方と交流したことによって子供もより一層、志望校への通学希望がつよくなった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

第1志望の偏差値が低かったので滑り止めとして受ける学校は同等レベルにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

確実に受かる偏差値でも滑り止めは押されておく

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導まなびプラス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 講師1人につき生徒最大4名の個別指導で「自学自習」の習慣をつける!
  • 講師が変わらない担当制で一貫性のある個別指導を実施
  • 地域密着の徹底したテスト対策で確実な成績アップを目指す

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別にカリキュラムが組めたため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

中学3年生からの通塾でしたが、中学1年生の内容から全てやり直してもらった。理解していないところを全てやったので、取りこぼしている部分がなくなった。応用まで手が回らなかったけど、基礎は全単元できている状態に仕上げてもらったので、実力テストの成績は飛躍的に向上した。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

特に変わったことはしておらず基本的に普段と同じような生活をした。受験生本人いがいの兄弟もいたので、受験生1人のために何かを我慢したり制限したりするような生活にはしたくなかったのでいつも通りの生活リズムでテレビを見たい人は見て、音楽を聞きたい人は音楽を流すような環境だったので受験生も特にプレッシャーを感じることなく生活していたように思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生だからといって急に家族までいつも通りの生活から、受験仕様に変化すると本人もプレッシャーになるし家族もストレスがたまるしで良いことがないように思うので、普段通りの生活でいいと思っている。 食生活と睡眠時間には気を使ったが、あまり言いすぎてもお互いイライラすることはわかっていたので、よっぼど目に余るような生活でなければ気にしないようにした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください